ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 2DINワイドナビ取り付け

    オーディオパネル等の外し方は他の方を参照しました。 間違えてワイドを中古で買ってしまったのですが、なんとか取り付けようと試行錯誤。 中古のオーディオパネルを購入し枠を削り取り付け。 試す方の為に注意点を ・オーディオパネルは枠以外に両側の上の爪にも干渉するので、そこも削らないといけない ・ステーを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月28日 09:11 ステューさん
  • コペン鬼の改造第11弾 配線変更&CN-F1X10D取付編!動画あり

    コペン鬼の改造第11弾 配線変更&CN-F1X10D取付編!をUPしました!登録者が1000人超えましたのでがぜんやる気もUPしました。皆さんのおかげです!まだの方はぜひチャンネル登録お願いします!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月6日 15:59 市川團十九朗さん
  • ナビ アンテナフィルム再利用

    ムーヴから剥がしたナビのフィルムアンテナをダメ元で再利用してみます。 まずはダイソーのシール剥がしスプレーで粘着を取ってからパーツクリーナーで脱脂。 強力スポンジテープをアンテナケーブルに貼り付け。 あとはAピラーカバーを剥がす・・・前にルーフ固定金具を取ります。 このルーフ固定ビスは星型の特殊型 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月19日 22:47 半炒飯さん
  • オーディオパネル改造 ワイドナビ取付

    実家で父親が乗っているコペンをリニューアルするプロジェクト発動! 何せ車内は15年前からシステムをほとんど変えていない(スピーカーは交換済)為、今回一念発起して更新するに至りました。 今回はその中からナビとパネルに焦点を当てます。 手始めに純正オーディオをナビに交換します。 ナビは母親のムーヴに付 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年4月19日 22:19 半炒飯さん
  • ナビとりつけ

    週末にナビをとりつけました。 コペンは作業性よくて楽です。 ここまで3分ほど。 元々アクアにつけてたので、ありがたいことに変換ハーネスがそのままつかえました。 本日通勤の際に、ETCが無反応なのに気付きました。 会社つくまで思い出していると、元々のCDデッキから3本配線が分岐してどこかにつながって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月29日 22:53 taiciviさん
  • バックカメラ配線接続

    時間が取れたので設置だけしといたバックカメラをナビに接続。 配線はセンターコンソールを通して助手席足元からナビ裏へ。 電源はナビ側のACCから。 RCAを2分配させてナビのVTRモードでも見られるように。 残りの赤白RCAは3.5mmジャックに変換して外部接続用に。 10989km ゾロ目取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月27日 08:45 Nozzominskiさん
  • キーレス登録・ナビ&バックカメラ取付

    購入時から無かったけど悪評高いキーレスを一体型に 2つ登録 純正オーディオ→10年戦士stradaとバックカメラ ナビ動作ok バックカメラは設置のみで接続は後日 トランクスルー化 純正オーディオ取り外し時にビスをナメて無駄に時間かかった… 10898km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月18日 15:10 Nozzominskiさん
  • カーナビ取り付けでの小技

    GPSアンテナは通常ダッシュボードの上に設置しますが、サッパリさせたいのでナビの裏の奥にブラケット作成して設置しました。 M35ステージアに昔乗っていたのですが、純正ナビのGPSがナビ裏に付いていたの思い出しての施工です。 ダッシュボードの上にメーター類とかスマホとか置くと純正の良さがスポイルさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月2日 09:24 ノブビさん
  • ナビ去年の暮れに取り付けてました。

    ケンウッドMDV -Z904とりつけました。 最大の特徴はアンドロイドオート対応です。 スマホにUSB挿すとHOME画面の左上にAndroidAutoのアイコンが現れます。 開くとよくネットで見かけるアンドロイドオートのデスクトップ画面が出てきます。 アンドロイドのアプリのpowerampがナビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月1日 21:25 ノブビさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)