ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンセロ

コペンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - コペン [ セロ ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • カーオーディオの調整&確認用音源を作ってみる

    去年辺りから色々な方の車のオーディオを聴かせて頂く機会が増えたのですが、その中で自分なりに思うことがあります。 何かと言うと楽器の音はその楽器の音でしっかり鳴って欲しいという事。 人それぞれ価値観や考え方があると思いますが、自分はHifiだとか如何にスピーカーを感じさせずにリアルに鳴らせるか?と ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月25日 00:16 gtpysさん
  • ATOTOでpowerampを使う時の注意点

    我がコペンにはATOTO S8がついています。 powerampという音楽再生ソフトを使っていて、半年ほど前にsdの容量不足で512gbに交換しました。 初めは問題ありませんでしたが、最近エンジン始動時から15分ぐらいはやたらと音飛びが酷くなりました。 何が悪さをしているかというと、起動直後は毎 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 22:29 gtpysさん
  • オーディオの音響設定

    前提としてこの設定はコペン用です。ツイーターとドアスピーカーの音量設定などが別々にできないと参考にはなりません。 また、あくまで私の好みの設定です。 使用している音響機材。 カロッツェリア DMH-SF700(オーディオインターフェース) カロッツェリア TS-C1630SII(16cmセパレート ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年9月28日 22:54 Syamonさん
  • スピーカーの測定と調整

    無事スピーカーとdspの取り付けが終わり、フルに性能を発揮出来る様になったのでスピーカーの特性測ってdspを設定していきます。 まぁ測り方合っているかわからんけど^^;w 使用機材は中学時代からの愛用品のオーディオインターフェース EDIROL UA-25EXと中華製無指向性測定用コンデンサーマイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月18日 17:19 gtpysさん
  • Journey DSP x8pro ① 設定ソフトについて

    結局色々書きましたがこいつを買ってしまいました。 x8proというjourneyブランドのフラッグシップDSPです。 この商品コストを優先している為か取説がなく、carveryさんに質問すれば一応教えてはくれますが基本的な所は自分でやってねっていうスタイルのようで、他に情報が無いのでわかる範囲で色 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2022年8月16日 23:27 gtpysさん
  • 調整後の確認音源

    youtube上にある無料で聞ける良音源を集めて見ました。 ※注 上2つはスピーカーが破損するかもしれません。 ボコっやバコッ等の異音が聞こえた場合は即音量下げるか停止してください。 壊れても文句言わないでね😅w https://youtu.be/ivN-hBXRtro まずはドラムソロの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年7月10日 12:31 gtpysさん
  • DEH-970装着 + 調整方法

    壊れてしまったFH-8500DVSの代わりに軽トラにつけていたDEH-970を取り付けました。 正直iphoneが繋げてrcaのフルレンジ2chが出力出来ればなんでも良いんですが軽トラにつけておくのも勿体ないので強奪。 軽トラには余っていたmvh-6500を付けておきました。 今日会社の人とちょっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月10日 00:28 gtpysさん
  • bit ten D 搭載完了。うーん…

    少し前に修理したbit ten Dの取り付けが完了。 ツイーターもやり直すためはずしており、アルパインのDDL-R170sのツイーターが余っているので仮でつけてとりあえず通勤で音楽が聴けるように軽く調整してみます。 で、久しぶりにbit tenを使う訳ですが、もうね、調整箇所多すぎ。 まずはbit ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月10日 23:28 gtpysさん
  • オーディオ調整

    色々とオーディオ弄ってきたけど、やっぱりアンプ変えた割に音が悪い。 後、全体的になんかバランス悪い。 なんで10万円オーバーのアンプでも入れてやろうかと思いましたが、その前に1度プロに見てもらって何が悪いか聞いてみます。 何年も前から気になっていたショップにお伺いしました。今回は店名は書きませんが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 10:41 gtpysさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)