ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • コペンを静かにしよう!② -ルーフデッドニング編-

    前回の続き https://minkara.carview.co.jp/userid/3135250/car/2770881/5769771/note.aspx 今度はルーフデッドニングにトライするよ! ルーフデッドニングは静音目的もあるけど、夏場の断熱も兼ねたい! エ ア コ ン を 効 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2020年5月21日 21:10 ぺんこさん
  • コペンを静かにしよう!① -ドアデッドニング編-

    コペンって少し(だいぶ?)うるさいよね? 軽自動車だし静音にコストを掛けられない兼ね合いや、硬めの足廻りやルーフが可動式ってのもあるんだろうけど… 走行中オーディオを聞いていて、停止するとうるさく聞こえるのが気になる。 そこで今回はドアデッドニングをしてみるよ! 極限まで静音化に拘るわけでは ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年4月20日 20:28 ぺんこさん
  • ドアデッドニングしてみた!が…

    前々からやりたかったドアのデッドニングです。 先ずは内張外してブチルで貼ってあるビニール?をバリバリ剥がします! ゆっくり剥がすよりズバーっと勢いよく剥がした方が剥がしやすいかもw ドアに残ったブチルの残骸はガムテープやらでペタペタやると剥がれます。 ほしたらドアノブとロックのワイヤーみたい ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 5
    2014年9月13日 21:58 ねこの肉球 Mark VII改さん
  • デッドニング

    オールインワンのキット。手袋や内張り剥がしツールなども入っていて便利だ。先ずはドアのビニールシートを剥がしてブチルを取り除く。ヘラについたブチルで残りのブチルを叩くと、残りのブチルはヘラに移り、どんどんドアから剥がれて行く。最後にクリーナーで軽く清掃、思ったより簡単にブチル除去が完了。 まず最初は ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年6月27日 22:56 Yuizziさん
  • 天井張替&デッドニング その1

    今日は天井の張り替えとデッドニングを やってみました! 用意するもの 防振シート、防音シート、張替の布 内張り外し、T30トルクスドライバー 雑巾、トイレットペーパー、スプレーのり まずはルーフロックを開けて ネジ3個取るとロック部分が外れます (このネジはT30トルクスネジですのでトルクスレン ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2010年5月11日 16:24 そあらぁさん
  • ドアのデッドニングをしました【2】

    ビニールシートをはがしたところです。 ボディ側に残ったブチルゴムはガムテープでぺたぺたとやるときれいに取れます。 特にクリーナーなどは使用しませんでした。 ボディに付いたブチルゴムより手に付いたブチルゴムの方が手を洗っても取れず始末が悪いです。 ドアの中にはビス2本で固定されている発泡スチロールが ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2008年4月27日 19:31 WITHさん
  • これもデッドニングに入る?

    前回のドアの断熱材詰め詰め作業は失敗に終わったが断熱材詰めてた時のスピーカーの音がやたら良かったので、何とか簡易的にデットニングできないか部屋の中を見回したら市販DVDの蓋を発見。 そしてこれがスピーカーとピッタリサイズ! ちょっといたずら心に火がついて、内側に防音用のスポンジを貼ってみました.. ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2017年3月23日 22:32 nyan&mofuさん
  • コペンを静かにしよう!⑤ -ボンネットデッドニング編-

    前回の続き https://minkara.carview.co.jp/userid/3135250/car/2770881/5769771/note.aspx https://minkara.carview.co.jp/userid/3135250/car/2770881/5831154/n ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年10月22日 20:47 ぺんこさん
  • 素人の思いつきデッドニング、ならびにスピーカー交換。 その2

    その2です。 スピーカー周りの作業は一段落つきました。 それでは、いよいよアウターパネルにデッドニング を施します。 アウターパネルに制振材を貼り付けます。 制振材はいろいろありますが、 私はレジェトレックス等のアルミより厚手の0.3㎜ のアルミ板を使用しました。 これをアウターパネルの形に切 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年11月25日 12:57 [[トモ]]さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)