ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンセロ

コペンの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - コペン [ セロ ]

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • すごくこすれてます

    トランクの扉側と車体側のゴムの当たる部分がすり減っていたのでエーモンのきしみ音低減テープをあたり面に貼りました。 純正で一応貼ってあるけど破れるまで擦れてて正常なのか疑うな|ω`) 攻め過ぎか?(笑

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年7月12日 22:28 あか〇まるさん
  • ちょっとした傷の補修作業

    先週塗装をした箇所ですが、磨いた結果、 どうにも上手く無かったので、塗り直しです。 ジョーヌイエローはオーダー品にて、別途タッチペンを買うのが面倒だったので、小皿に取って、筆にペタペタ。来週あたりに磨き作業です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月7日 19:20 黄昏プリンスさん
  • 年明けも早々から補修作業

    左後ろの傷を補修中。あまり上手くできないです… 左前ホイールのガリ傷を補修中。これはホイールペイントを塗るだけなので、お手軽です。もう少しで完了しそう。 右バンパーを補修中。塗装ダレがしてて、削るのが面倒です…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月2日 19:46 黄昏プリンスさん
  • 右リアフェンダー修理&リアバンパーカバー交換 他

    総走行距離=66156km 5月の連休中、コンビニ駐車場にて軽く擦られたため、相手の保険にて元通りにして頂きました。 DAIHATSU本部板金部門が混雑していたらしく、昨日納車となりました。 ・リアバンパーカバー&周辺小パーツ新調 ・右リアクォーターパネル修理&周辺小パーツ新調 ・アルミホイール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月15日 14:17 泰平さん
  • キズ隠し

    納車後、つまらない理由で小さな傷がバンパーに・・・ タッチペンしましたが気になり、カーボンシートを6ミリ幅でカットして端を斜めに、取り敢えず隠せました。 時間が無かったので、後日改めて赤のラインテープで今回貼った下に合わせて縁取りしてみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月20日 18:12 mantarayさん
  • 擦り傷をコンパウンドで補修

    カッチカチに凍った雪の塊に右前をぶつけてしまい、擦り傷ができてしまいました 納車半年経たずの初傷…… 幸いにも傷は浅め これくらいならコンパウンドで直せるとのことなので父親のを借りて磨いてみました ウェスにちょんちょんとつけて磨いた結果がこちら 目を凝らさなければ見えないレベルまで隠滅することがで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 20:00 権田原國男さん
  • キズ隠し・その後

    先日のキズ隠し後、改めてラインテープを貼り、それに合わせてカーボンシートを前回のようにカットして貼りました(貼って頂いた)。自動車関連業者の知人がラインテープとカーボンシートを貼る作業共にサービスでして下さいました。感謝です・・・ 縁取りのテープは反射テープなので後続車のライトが当たった時にどう見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月30日 13:54 mantarayさん
  • LA400K ダイハツコペン フロントバンパー位置修正

    フロントバンパーのこの隙間。 走っているうちにどんどん拡がっていくことが多いです。タイヤ側は拡がらないけどグリル側が拡がってきます。 フロントバンパー下を擦ったりすると大概隙間おかしくなってる。 事故車とかでなければ、簡単に修正できます。 ナンバープレート外した奥の10mmのボルトを緩めて落ちたバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月18日 14:52 朝比奈そらさん
  • 屋根のホワイトカーボンを外す

    イメージチェンジの為ホワイトルーフを元に戻します。 さてと べりべりべり あっという間に綺麗に ビフォーアフターです。 ついでにデイライトをイカリングだけにしました。 でもやっぱりコペンはオープンが一番似合う。^_^ 今日はランボと一緒です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月23日 15:00 オンポンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)