ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンセロ

コペンの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - コペン [ セロ ]

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ダイハツエンブレム 自作配列

    たけのこさんがリアにダイハツ純正エンブレムをリアに貼っておられるのを見て、沸々とやりたかったことをおもいだした。 でも、純正エンブレムはちと高いので、バラバラでアルファベットを購入。 少し🤏安いだけあって、裏面の両面テープを自分で貼り貼り。 細かくこんなとこまで自分で外してやらんとあかんとは。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月23日 16:59 み★や★びさん
  • フロントバンパーグリル周りにメッキモール貼りつけ

    定番のメッキモール貼りつけます ドライヤーで温めながら角部分を慎重に 気温が低いので温めながら 視界に入りやすいところは慎重にやりました ナンバーリムはニッサンです 継ぎ目は上側で うまくいきました! 12mmがちょうどですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月24日 16:58 セロエスとニコさん
  • グリル弄り

    グリルが寂しかったので裏側にアルミメッシュを着けてみた。 バンパーを外してアルミメッシュを合わせてカットし浮いている様な所を結束バンドでとめる。 バンパーを元に戻し完成。 ビフォー。 結束バンドも良く見ないとわからない。上出来。自己満。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 23:19 「こぺんた」さん
  • グリルの手直し(装着完了)

    中古ですがグリルを入手出来たので、格子の手直しとメッシュ貼りをしました。 先ずは格子の左右を対称にしたかったので左側の格子の一部を切り取るためにマスキングしました。 目の細かいノコギリで切り、アートナイフで仕上げ、裏側から黒スプレーで塗装しました。 アルミのメッシュを開口部に合わせてカットし、フチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年2月6日 10:24 Welsperさん
  • レトロ風な顔に

    こんな風にしたいなぁ~。 何となくスケッチしたのが去年の11月 中古パーツを着々と買ったものの、メッキの状態が悪く何度も買い直し。 新品買った方が良かったかも・・・売って居ればだけど。 軽量化の為、アルミ長板を加工してステーにしてます。 中古パーツを加工して、塗装もDIYしてみたが、メタリックは難 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月23日 18:01 hi6shiさん
  • クラシカルでスパルタンなメッシュグリル化

    クラシカルでスパルタンなメッシュフロントグリルにしたい‼️と思い皆様の投稿を参考にずっと構想を練ってましたが、とりあえず実物を見ないとねって事でフロント取り外し。 純正グリルの表面にメッシュを貼る感じでは無く、昔のF1カー等の様になるべく出来るだけ奥まった所にメッシュを張りたいのです☺️ が、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2021年4月9日 19:04 KBR29さん
  • 気休め加工f(^_^;

    効果があるのか分からないけど… ホルソーで穴を開けてヤスリで整えましたが、少しズレました(-_-;) 少しでも効果があると良いなぁ(*^^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月19日 17:43 おゆき@セロさん
  • コペンなんちゃってアルファロメオ化(笑)

    板金屋さんにお願いしてアルファロメオのグリル(盾)付けてもらいました。 前 フェンダー リヤ ホイール(あらわなきゃw)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月24日 18:58 zakinさん
  • やってみよう

    社外エアロやグリルはまだまだ選択肢の少ないセロ 新品で9000円弱のノーマルグリルを加工します。 いっぱい空気を吸って冷やすために余分な箇所を切除します。 さりげなく控えめに仕上げたいと思います。 写真は作業前に撮るのを忘れたので ネットの拾い物です。 昨日仕入れたばかりのジグソーとベルトサンダ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月30日 17:42 ゆぅ。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)