ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンセロ

コペンの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - コペン [ セロ ]

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リアバンパー ダクト 穴あけ 

    パラシュート効果対策のためリアバンパーに穴開けを実施。50mmの穴をバンパー下✕6個、ナンバープレート裏✕2個開けました。 セロはナンバーネジ付近に元々穴が空いているのでナンバープレートを浮かせるだけでも少しは効果あるかも。今回はナンバー裏にも50mm穴を2つ開け、ワッシャー型スペーサーでナンバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月11日 20:40 yas********2さん
  • 除電用モールディングテープ(アルミテープ)の施工動画あり

    フロントバンパーの擦過傷を補修したついでに、あのアルミテープを施工してみることにしました。トヨタ純正のモールディングテープを使用します。 コペン・セロのフロントバンパー裏の左右角の位置にこのように貼付するため、大まかに位置を決めます。 テープがしっかりとバンパー裏に密着するように、貼付位置にシリコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月3日 21:09 ホンキートンクさん
  • LA400Kコペンセロ サイドガーニッシュの取り付け方

    注意事項:◎落下厳禁  ◎ガーニッシュ接着面のワックス分をコンパウンド又は脱脂洗浄剤で落として下さい。 (パーツクリーナー等はワックス分が含まれていますので使用不可、両面テープが良く付きません) ◎15℃以下で作業する場合及び雨天での取り付けはドライヤーで温めて下さい。 ◎装着後24時間洗車しない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 17:30 Jmodeエアロさん
  • サイドステップ取外し

    画像では見えないけど、傷、ヒビ割れが目立ち、止めてある裏のネジがサビてボロボロ。 ジャッキアップして錆びたネジを緩めます。 ネジがサビて回らない😅 一つ外すと木ネジみたいで、両面テープとの併用だったので力づくでバリッと剥がしました。 ボロボロ・・・ 割と簡単に外れたので、外し時だったのかも😅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月28日 22:38 紗々芋さん
  • リアアンダー

    きれいに塗り分けていただきました。カラーは艶消し 次は、まふりゃーだぁー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月5日 12:16 かんぱにょろさん
  • ちょこっとフェンダー

    収まりがが悪いらしく、手をやいた商品です 脱落・破損防止の為、ビス止め。 Dラー工場持ち込み時、想定通り引っかかりましたが、販売店の説明書きを示して規定を遵守していることを説明し、クリア。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月5日 12:11 かんぱにょろさん
  • リアバンパーのパラシュート効果対策の効果

    リアバンパーのエア抜き効果ですが、一般道でも効果ありました。 アクセルオフでのエンブレが効きにくいっていうか惰性で走る距離が延びます。 高速走行の効果しか期待しておらず、意識していなかったのですが感じる位でした。 不思議なものですが、純正で採用しないデメリットがあるのかも知れません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月5日 08:57 hi6shiさん
  • リアバンパーのパラシュート効果対策

    走行時の車体後部は負圧でリアバンパー内は加圧となる為、パラシュート効果で空気抵抗となるらしい😱 あまり体感は無いが、高速走行時に若干重い感じはするので、溜まった空気を逃がす事にします。 目立たない位置にマスキング。 ホールソーで穴あけします。 もう後戻りは出来ません😓 今回は細長くしたいのでφ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月5日 01:52 hi6shiさん
  • 穴開けちゃいました風! リア編動画あり

    フロントをやったらリアも!ってなりますよね🤔いちおう満足な仕上がりです。😆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月8日 17:12 momoji.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)