ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンセロ

コペンの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - コペン [ セロ ]

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ウォッシャーノズル

    ウォッシャーノズル交換 先人の情報から手順を学び。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月27日 13:08 おとーととさん
  • ワイパーゴムの交換

    納車から2年が経とうとしておりますが、ワイパーの拭き取りが悪くなってきたので交換しました 来月は点検があるので、指摘される前にやっておきましょう 使用したのはPIAAの呼び番6(運転席側)と7(助手席側)です 分かりにくい画像ですが、交換前はこんな感じで拭きムラがありました 実は昨日、ABでデンソ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 14:50 ターバンのガキさん
  • ワイパーゴム交換

    私のコペンは、ワイパーをNWBのデザインワイパーに交換してあります。前回、ワイパーゴムを交換したのが昨年7月26日でしたので、1年以上経過したので、適合する交換ゴムを購入してきました。 品番はDW45GNとDW43GNです。 私はダイハツのワンダフルパスポートに入っているので、純正のワイパーゴムは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月17日 15:18 joe009さん
  • 500mmエアロワイパー装着

    LA400Kのワイパーブレードは運転席430mm・助手席450mmなのですが、左右共に最大500mmまで取付可能らしいので取り替えます。 エアロワイパーの爪を上げはめ込み装着します。 爪を戻すとスッキリです。 交換完了しましたが良く見なければ分かりません。 左右のワイパー接触しそうですが、動作での ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月18日 13:21 hi6shiさん
  • ワイパーゴム交換

    昨年3月にNWB/日本ワイパーブレードデザインワイパーに交換してから、一度もゴムの交換をしていなかったので作業しました。カー用品店で交換ゴムを購入、品番はDW45GNとDW43GNです。 暑かったので作業はワイパーブレードを外して屋内で作業をして、夕方車両に装着しました。交換はまったく難しくありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月26日 10:18 joe009さん
  • ウォッシャーノズル換装

    ウォッシャー液が真っ直ぐにピューっと出る あれはいかんですね 当地はそろそろ黄砂がやって来ますので、ウォッシャーを使う機会が増える前に、皆さんの真似っこをして拡散式ノズルに換装します ディーラーで発注し、数日で届きました 85381-B1120(運転席用) 85381-B1110(助手席用) 各 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2022年3月7日 02:37 ターバンのガキさん
  • ウィンドウォッシャーノズル(拡散式)用パッキンの製作・施工

    標準装備のものから拡散式に交換しているウインドウォッシャーノズル。パッキンは標準のものを取り外して使用していますが、ノズル本体サイズが異なるため、厳密にはパッキンのサイズが合いません。 そこでパッキンを自作することに。使用するのはウェットスーツ地にも使用されるゴム。厚みは少しありますが、程よい弾力 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月8日 12:56 ホンキートンクさん
  • ワイパーアーム交換

    総走行距離=96896km 昨年春から気になっていたワイパーアームを新調。 ワイパーアームだけ新車に? フロント右ワイパーアーム=2695円 フロント左ワイパーアーム=3355円 工賃=2640円×2=5280円 パック会員割引=-1133円 総支払い=10197円 判り辛いかもしれませんが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月20日 16:39 泰平さん
  • ダイハツ純正拡散タイプウォッシャーノズルへ交換!!

    ダイハツ純正の拡散タイプのウォッシャーノズルに交換しました。 細いマイナスドライバーでツメを押せばすぐに外れますね。 パッキンは再使用です。 左右5分位で交換できました。 見事に拡散してます!! 確かに直線タイプはなしですね〜笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月29日 15:18 セロエスとニコさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)