ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンセロ

コペンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - コペン [ セロ ]

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアハンドル交換方法

    メッキドアハンドルに付属していた 取扱説明書をアップしておきます 参考になればと思います 1 2 3 4 5

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 1
    2019年11月11日 12:20 パイロン!!!さん
  • LA400Kコペン トランクに照明をつけよう その2

    その1( https://bit.ly/2SPJrHH )で、トランクパネルエンドからステーを経由して、スペアタイヤハウスまでコードを引きまわすことに成功したと思います。ここからはいよいよコードをルーフ開閉コンピュータにとりつけていきます。 ちょうどトランク後ろにたって、スペアタイヤハウスをみると ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2018年11月7日 12:19 スフォルツァさん
  • 夜になると、トランクが真っ暗だから。。。動画あり

    コペンのトランクは、夜になると真っ暗です。二人で乗ると、必ずトランクを使うのに、ライトがない。 不便なので、ライトを付けることにしました。みんカラの諸先輩方の整備手帳を参考に、ちょっと挑戦です。 使用したパーツは次のとおり、総額2,635円(送料込み)になりました。  2924 ラゲッジルーム ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2015年10月10日 10:20 いさ(tak.isa)さん
  • バンパー外し*(ホーン取付)

    初めてのバンパー外し。 購入から1年弱放置されたホーンでも取り付けようかとw 備忘録です。 ヘッドライト等養生しておくと良いと思います。 上4つピンを外します 下は覗き込むと◯の6箇所ピンがあるので外します。 左右2箇所ずつピンを外す ナンバーを外すとネジがあるので外す (写真、ピン外す前です ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 2
    2019年6月5日 11:57 Rico@信州さん
  • 【すぐにやれ】拡散ノズル取り付け

    なぜこんな簡単なことを買って納車してすぐにやらなかったんだ選手権大会どうどう第一位に輝いた拡散ウォッシャーノズルをようやく買ったのでとりつけます。 世界がかわります。顧客が本当にほしかった物第一位なのでマジでこの記事みたらすぐに買ってつけてほしいくらいにいいアイテムです。 運転席側に85381 ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 1
    2021年8月3日 10:52 スフォルツァさん
  • ドアハンドルについて

    キャンバスの新グレードの ホワイトアクセントリミテッドは ドアハンドルがパールホワイトです 女房のキャンバスにこれを付けようと いつもの部品屋さんに頼みました 品番は 69220-B2430-A0 左フロント 4700円税抜 69210-B2363-A0 右フロント 4700円税抜 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2019年11月11日 07:59 パイロン!!!さん
  • 雨とい交換しました

    コペン購入後すぐ雨水侵入防止の為 エーモンのこのモールを購入して 使用しておりました しかし私の取付けが悪かったのか? 走り出しから風切音が大きく ずっと気になっていましたが 雨水侵入は防いでいたので そのまま我慢していました。 最近になってスコッチ製の この戸当りゴムの流用記 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2019年7月1日 13:12 パイロン!!!さん
  • フロントバンパーの取外し(セロ)

    コペン・セロのフロントバンパーの取り外しです。ボンネットを開け、バンパー脱落時の保護のためバンパー下部にシートを敷きます。 左右のタイヤハウス内にある2ヶ所のクリップを取り外します。 ナンバープレートを取り外し、裏側にあるナットを取り外し、バンパー下の合計6ヶ所のクリップを取り外します。 ボンネッ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2021年10月15日 09:15 ホンキートンクさん
  • ウォッシャーノズルを拡散式に!

    今回はコペンのウインドウォッシャーノズルを一本線で出るものから、拡散式に交換します。 ネット上の情報では、向きに関して+1度のものと+2度のもの使用している方がいて、私は+2度のタイプにしようと思いディーラーにお願いしたところ、最近1度のものを求められたコペンユーザーがいらっしゃるということで、優 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2018年3月21日 22:10 TSMRさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)