ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - コペン

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • 下回りシャーシブラック錆止め

    錆はそこまでは酷くは無かったのですがこれ以上錆が出るのが嫌なので下回りをシャーシブラック塗装をして貰いました。 変態っすよね(笑) 見辛いとはとは思いますがフロントタイヤハウス内も塗りました。 リヤタイヤハウス マフラー辺

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年8月25日 17:40 群馬の白いカメさん
  • ゴムパーツ部分のメンテナンス

    天気☀️も良いので、コペンのマリオくんを甲羅干し 秋雨前線☔️に備えマリオくんのゴムパーツ部分をシリコングリースを塗布してメンテナンスします。 ゴム部分はシリコングリース、アクティブトップの稼働部はシリコンスプレーを塗布して行きます。 シリコングリースを塗布する時は、家にあった指サックを使いゴム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月1日 17:43 おやぢさまさん
  • クロスバー装着

    オープンカーの宿命なのか? 走行過多な車両なのか? 走行中の屋根からのガタガタ、ゴトゴト音が 激しいので、みんカラ内で見付けた クロスバーなるものを取り付けてみた。 まだ音はするんだけど かなりゴトゴト感、無くなったよ! ロールバーよりも安いから ありかなっ! 取り付けは結構面倒でした(*_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月18日 21:38 ひろすぃ~さん
  • バンパーカット

    急に思いつき、2本出しマフラーの間の逆富士山をカットしました。 超音波カッターがあれば早くて綺麗に切れますが、持ってないので有るものでやります。 電ドルに木工用ドリルを使って穴あけ。 ニッパーとノコギリで粗切り。 カッターでマスキング面に合わせて削りましたが、危ないし失敗する可能性が高い( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年12月11日 09:26 いーんぢゃさん
  • プチ修正どころではないよ(その一)

    神童155.5様の(よくよく見るとカウルトップとダンパーが完全に当たってる⁉︎)レビューがありましたが、カーボンタイプでも運転席側に干渉がありました。 (神童155.5様申し訳ございません。運転席側チェックし忘れてました。) 頂いたKUNSYOUKIM ボンネットダンパー無駄にするわけにはいきませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年8月29日 14:22 元猫父さん
  • 天井の防音対策

    気になりだしたら、気になる走行中の天井からの異音。 ガタっていうか、ボコッていうか… オープンカーに異音は標準装備品と言われても、なんとかしたいもんです😵 まずはこの部分を30のトルクスでぱぱっと外して、プラスチックの黒いカバーは力ずくで2箇所のクリップを外して、1箇所のトメを押しながら取り外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月26日 19:08 み★や★びさん
  • Copen Robe衣替え(丸目からトンガリ目BLITZ フロント)

    Copen Robe衣替え(丸目からトンガリ目BLITZ フロント) 今日は 、愛車の衣替え。丸目のヘッドライトから、トンガリ目のライトに変更ってか元のライトに戻す。こんなに表情が違うのに、取り付け位置が同じな設計は、本当にすごい。   Robeをフロントだけ、丸目。いわゆる、CeRobeにして ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月30日 19:32 Robe_modifierさん
  • Fフェンダースムージング&爪加工

    Fフェンダーからリアへのラインが美しいコペンですが、マーカーだけが馴染まない… 思い切ってスムージング敢行です! フェンダーを取外し、お世話になっている板金屋さんに持ち込みました。 外してみると… 10年分の汚れが蓄積しておりました。 案の定例のボルトも錆びてます。 ボルト14個は全て対策 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年8月15日 23:59 ロープマンさん
  • ダイヤモンドキーパー施工

    平成21年の9月から、もうすぐ8年目になるウチのコペンにダイヤモンドキーパーを施工しました。 8年ですから飛び石傷やら、コーティングでどうこうならない箇所もありますが、気にしすぎたら乗れませんw いいとこまでキレイになったかなと満足しています。 先日外したエンブレム跡もキレイになり、最初からエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年6月15日 19:04 黒くまさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)