ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンセロ

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - コペン [ セロ ]

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • シートカバーの綺麗な装着方法

    シートカバーを装着したので、取付説明書にない注意事項を備忘録も兼ねて記録します。最低限必要な工具は「ボックスレンチ(12mm)※要エクステンション」「プラスドライバー」となります。 メーカーの装着動画では車に取り付けられたままのシートに装着していますが、コペンの場合はシートを取り外して装着するのが ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2021年10月11日 08:52 ホンキートンクさん
  • シートカバー取り付け

    8月に初車検ですが、シートのスレ、汚れが気になっていたので、シートカバーを付けることにしました。 ネットで安いシートカバーを探し、ポチり 値段の割には良さそうです。 シートを外しての作業なので、シートに接続してるカプラーを外してシートレールのボルト4個外してシートを外します。 さらにシートをバラし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年6月2日 17:16 ボ ムさん
  • フルバケ取り付け

    2シーターにリクライニングは要るのか? 普段から全退げ固定なので、フルバケでも良いかな。と ポン付けだと思ったので、シートレールは考え無しにそのまま組み付けました。 こんなクオリティ。 ハーネスの固定は3箇所。 1箇所はインシュロックだったので、再使用不可 調整が必要なのか?右上部がルーフアー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月30日 14:17 ゆぅ。さん
  • ユアブランドのシートカバー

    ユアブランドのシートカバーです。 取り付けはシートベルトホルダーのネジが硬いので外すのに時間がかかりました。 後は取り付け説明書があるので見ながら着ける事ができました。 セミオーダーで好みにカスタマイズできるのでいいと思います。 サイズもぴったり

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年2月18日 11:39 ShIoNさん
  • RECARO SR-7 に取替えました

    RECAROに取替えました RECARO純正レールが無いので カワイ製作所製を購入 (色々調べましたがこれ以外の物は 見つかりませんでした) ただこの製品 裏側は塗装剥げ多数 持ち上げると塗料がパラパラ落ちる 新品なのに・・・・ガッカリ。 (気にしない私ですがこれは気になります。。) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月27日 13:08 パイロン!!!さん
  • 無理やりレカロシート取付

    クーペFiatに載せていたレカロシート、コペンに載せるには大きすぎて難しいと知っていたのですが、RCSは高くてとても買えないし、もったいないということで、無理を承知でコペンに乗せます。 先駆者の情報を基にNANIWAYAのシートレールを注文しちょうど5週間目に到着 養生をして、純正シートの4つのボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月29日 19:11 toshさん
  • シートカバー取り付け

    G,BASEのノーマルシート用シートカバーの取り付けです。 分かり易い説明書ついてるのでそのまま行えば簡単に装着できます。 装着前です。 ノーマルのシートは長距離走ると結構キツいですよね。 シートカバーで少しは改善できればとイメチェンを兼ねて装着します。 シートはボルト前後とコネクター外せば簡単に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月27日 21:36 Makoさん
  • シートカバー取り付け

    シートカバー取り付けにあたって、 シートを外して軽く掃除機を掛けました。 座面と背もたれを分離。 シートベルトガイドのビス外しは、 なかなか固くて手強かったです(>_<) 座面部分にカバー取り付け。 シートカバーの方が色濃いめですね。 取り扱い説明書は、 全く当てにならないので、 試行錯誤して、ほ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月2日 12:08 Co-penちゃんさん
  • シート交換

    レカロ用のレールが無くて、ブリッドを取りあえず付けてみましたが、 思ったより座面が下がってくれなくてサイドサポートも微妙な感じ・・・ でも、腰にレカロ用のパッド等を入れたので純正シートの様な腰痛には対応できましたねw レカロのシートで車検対応できるシートレールが見つかったので、 取りあえず中古の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月28日 12:50 おゆき@セロさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)