ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

自作・加工 - シートベルト - 整備手帳 - コペン

トップ 内装 シートベルト 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    続「E」もの作った(*^▽^*)

    もうわかったでしょ

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月15日 18:39 Bee☆Rさん
  • シートベルトガイド移設

    シートベルト巻き取り改善のために、ガイドを移設しました。 ホームセンターで写真のステーを購入。 M6サイズ15mmのボルトとナットでガイドをステーに固定。 そのままシートにM6サイズ10mmのボルトで固定し、 シートに沿ってステーを曲げて調整。 シートベルトを通して完了。 ガイドとベルトの巻き取り ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年10月21日 10:04 にんじん(*´-`)さん
  • シートベルトガイド

    これも定番ですが、今まで触ってなかったシートベルトガイドに着手! 一度 シートベルトが動くスペースを広げてみようと思いΦ6エンドミルで機械加工~ 少し苦戦しながらも何とか広げてみた。 でも、少し改善するものの思った効果が得られず... 結局、みなさんがされてるステーで高い位置に移動させ完了~😓

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月30日 19:00 nyan&mofuさん
  • シートベルトガイド

    シートベルトの戻りの悪さは悩みの一つです。 コペン(オープンカー)の構造的な問題とシートベルトガイドの位置や形状の悪さが重なって使い勝手を悪くしていると思います。 そこでシートベルトガイドの形状を巻き取る際に摩擦や抵抗を少しでも緩和できる形状にしたいと考えていました。 10年くらい前にAh B ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年7月18日 15:59 copen GGさん
  • クリアなシートベルトガイド

    工作の時間ですw まずはこんな感じの絵を書いて 材料はクリアアクリル3㎜を図面通りに裁断 3㎜は意外と厚く綺麗に割れないんで整形にはのこぎりとグラインダーも併用 真ん中の板はCAD図にはありません。 幅30㎜、長さは雰囲気でテキトー ペンシルガストーチで焦さない様に慎重に点線部を180度曲げ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月23日 16:28 cope海庵さん
  • シートベルト擦り傷対策

    ココですっ! シートベルト、擦れるんですよ! そのうち中身出ちゃう?(°▽°) ベルトカバーも考えましたが、そもそもの擦れ対策をしてみました 薄めのダンボールで型紙とりました ハサミとナイフでカット ドリルでM6の穴開けました 仮組みし、ドライヤーで温めながら手で曲げてみました もう、面倒になった ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年1月21日 00:09 じゅんいっちさん
  • シートベルトガイドの場所変更

    旧型コペンのシートベルトは巻き取りが異常に悪いので皆さまもやられているので私も試してみました。 結論、やる意味なし! 金と労力の無駄。 そういう仕様だと思うしかないですね(^_^; 社外品で1万くらいするものも出てますが、元の巻き取りがどうにもならないからありゃ買ってもコスパ悪すぎでしょう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月8日 15:26 ホロヴィッツさん
  • 快適さはベルトガイド移設から?

    皆もすなるシートベルトガイド移設といふものを私もしてみむとてするなり。 コペンのシートベルト、ダルダルっすよね。中古だからか元からか、シュピーッと戻るところなんて見たことない。 ガイドの位置と角度がベルトの巻取りに合ってないというのが原因の一つ。画像では確かにそのように見えます。 正直こんな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年12月9日 21:23 sokopenさん
  • シートベルト巻き取り改善(ベルト外した時編)

    コペンの持病。 シートベルト巻き取り不良。 ベルトを締めている時はだいぶんマシになりましたが、外した時は、こんな ザマになってることも。 気づかずドアしめ、”ガチャン”となったことも。 今朝、急に思いついたのは”ゴムで引っ張れば良いんじゃないの?” 早速、100円ショップに行って これをゲッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月7日 14:38 30年ぶりの車いじり(じゅん)さん
  • VIOS3 バックル装着 魔改造?

    バックルの足が少し内側に曲がっていた? 事もあり、シートレールに直付だと バックルが作動しない。付属の異形ステーにはボルトナットが無かったので 試して見ました。M12 50ミリでこのように したところ、ギリで入ります。高さ位置など 純正と変わらぬ操作感になりました。 ただ、これ事故に対して有効か? ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月15日 14:30 カリエッティさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)