ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

自作・加工 - マット・カーテン - 整備手帳 - コペン

トップ 内装 マット・カーテン 自作・加工

  • フロアマット

    純正フロアマットが老朽化したので取り替え。 用品店で売っていたフリーカット用のものです。 純正マットをあてた状態でハサミでカットしただけですが、自分的にはこれでOKでした♪   70センチ×150センチなので左右2枚でちょうどくらいです。 予想以上の満足感 (笑) 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月31日 12:31 びっくジョンさん
  • 自作ヒールプロテクター

    マットのヒールプロテクタって小さいと思いませんか? 純正もそうですが、車外品もアクセル側に寄ってて、左足のかかとはカバーしてませんよね。 MTを乗ってるといつもなんですが、左足のかかと部分が痛むんです。 でも、ここはプロテクタが付いてない! ってことで、写真のようにしています。自分的にはかなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年8月6日 08:51 いーんぢゃさん
  • センターコンソールマット作成

    コペンのセンターコンソールはビスやらキャップ類が丸見えでイマイチ・・・。ごみも掃除しにくいですしね。 レガシィなんかは昔からここにマットを敷いて化粧ビスを目隠ししてたんですよねぇ。なので、コペンでもここにマットを敷いて見栄えを良くしてみます。 さっそく現物合わせで型取りして、パソコンで図面を書いて ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2012年5月6日 02:17 works555さん
  • アルミフロアーパッド取り付け

    エイプリルフールのシャレ、その2。 一般的には室内をレーシー&スパルタンに演出するためのものですが… 私の場合、カカトで凹んできたフロアマットのキズ隠しが主な目的です。 AUTO GARAGE 楽天市場店にて、 部品1,980円+メール便送料240円=2,220円 シルバーのアルミ製で、 縦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月1日 12:07 mkokuさん
  • フロアマットに 自作ヒールパットを取り付け

    5年前に買った TAKE OFFのフロアマットが だいぶくたびれてきたので 同じ物を購入!! 5年前から 仕様変更しているみたいですね! まず 色が 前回は黒ベースに赤のチェックだったのが(赤い部分にも黒が織り込まれていた) 今回のは 赤と黒がハッキリ分かれていて 明るい感じになっている。 ヒ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月5日 16:37 Red Leoさん
  • リアトレイマット自作 装着

    リアトレイを車体から外します。 ピン4本で留まってるだけなので簡単に外れます。 プラ材質のダンボール構造の板です。 商品名はそのまんま「プラダン」て書いてました 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 軽くて丈夫なものを探してて、ベニヤと迷いましたが、 湿気で曲がりそうなので、コチラにしました。 型取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月20日 21:17 やまもっちゃん@アンコックさん
  • フロアマット補修?

    つい先日発見してしまった、、フロアマットの穴… クラッチ側は車体側フロアカーペットまで若干ダメージが出ている始末…(;´д`) ってことで新品を購入しようかとヤフヲを徘徊しましたが、、結構高いし新品のフロアマットを購入してもロールバーの付け根をカットするにはチト抵抗あり(´ε`;)ウーン… 家 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月5日 21:35 杉じぃさん
  • フロアマットの改良

    マイコペは中古車なので中古のマット(純正でわない)がついていたのですがだいぶくたびれてきました。Dスポの鉄板がほしいけど高いのでとりあえずヒールプレートとストッパーでちょっとドレスアップしてみました。 ついでにずれるのが気になったのでその対策も。 穴をあけてハトメを付けました。 金具を取り付けて穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月6日 21:08 ボンビーフライマンさん
  • 純正フロアマット メタルプレート 移植

    結局、メタルプレート裏の突起はカッターで切りました。 で、マジックテープを貼り付けました。 こんな感じです。 で、TAKE OFFのフロアマットに乗せてみたら・・・付かない! 付かない! と、思ったんですが、ムリヤリぐりぐり付けたらマジックテープの本来の能力を発揮しました。 これこれ。 さて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年1月25日 19:58 ユキ子@eKスペースカスタムさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)