ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - コペン

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • ハンドルカーボンシート貼り

    ステアリングは、MOMOのコマンド2に交換していますが、シフトチェンジカバーもメッキからカーボンシート貼りしたため、ステアリングのカーボンシート貼りをしました。 使った材料は、いつものダイソーのカーボンシートです。 ヒートガンを使うとシートがよく伸びてシワなく貼ることができます。 シルバーから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月22日 10:09 ゴンベイさん
  • モモのステアリングに革巻きました

    ダイハツ純正のモモのステアリングに革を巻いている人がなぜか少ない。 で、やってみました。 まず、型どりです。 型とれました。これに合わせて革を切り出していきます。 型から切り出した革。 まず、合わせてみます。 革は伸びるので微妙な調整が必要です。 ポイントのところだけ、テープで固定して編んでいきま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月28日 23:02 みっちゃん69さん
  • ハンドル補修しました

    2020年1月3日。セカンドアニバーサリーのツートンハンドルの右手部分がかなり痛んできたので、業者さんに補修&塗装してもらいました。 こちらがアフター。手振れしちゃってますが笑 正面画像。新品みたいになりました(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月16日 19:34 しゅんそうさん
  • ホーンボタンリングの研磨加工

    ちょいダサのカーボンルックを研磨 良くなりました ステアリングもプロト6cに戻しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 09:41 いーんぢゃさん
  • 純正 ステアリング 補修 其の一

    先日慌ただしく取り付けたミラAVY純正MOMOコンビステアリングですが、見ての通り他の木目パーツと色目が違いますσ(^_^;) とはいえ今までの純正MOMOコンビステアリングも色目は違っていたんですが…σ(^_^;) さらにさらに他の木目パーツも他社種の寄せ集め+自作なので色目はバラバラなので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月29日 08:59 ヒキさん
  • ハンドルカバー

    昨年取り付けた市販の手縫いハンドルカバー、スポーク部分までカバーしたいと思い取り外し、革、糸、道具類買って自作しようと試みましたがスポーク部分の型取りがうまく出来ず断念。買って来たオレンジの糸使って付け直し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月6日 13:15 keepands7さん
  • 純正ホーンボタン加工

    コペンのノーマルステアリング。モモよりホーンも鳴らしやすく、デザインも悪くないのですが、やはり「D」マークが気になるところ…。 画像はもう外れてますが、「D」マークの周りをマスキングテープ等で養生し、細めのドライバーで隙間をこじると、マークが外れます。 外れた「D」マーク。構造的には4ヶ所のツメで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月27日 22:03 Sato-880さん
  • カーボン柄のカバーかっこええけど、高えからなあ

    ステアリングのシルバーがなんか安っぽく感じ。 カーボン柄のカバー約5千円・・・ ステッカーで2000円・・・ てなわけで外しました。 数日、この状態で乗ってました。 外したパーツを剥離しました。 爪でハマってるだけなので、分割出来ます。 ちなみに、ABSらしいので(裏に書いてました)ラッカーをいき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月10日 18:23 げ~げ~さん
  • ステアリングをチルト機構以上に下げる①

    コペンには「チルト&テレスコピックステアリング」が装備されています。「チルト」は高さを「テレスコピック」は前後の位置を調整できます。 僕のコペンは、フルバケを一番低い位置で固定しているので、チルト機構を使用しても「高いなぁ」と感じていました。 フルバケの座面とステアリングの下端までに約21cm ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月1日 18:18 オクムラさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)