ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンセロ

コペンの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - コペン [ セロ ]

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • マフラー位置の調整(ハンガーゴム)

    マフラーを外し、象鼻切除のうえ安物マフラーカッターを取付けましたが、少々位置が低い感じが・・・・ 新車から2年少々(走行1.7万km)なのでハンガーゴムの劣化は無い様子ですが、今後の劣化対策も含め少々位置を上げることに。 ハンガーゴム強化はステンホースバンドが定番ですが、ホームセンターコメリだとサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 16:47 yas********2さん
  • 安物マフラーカッターやり直し

    先週、フォレスターSJ用の安物マフラーカッター(@2,500円)を取付けましたが、象鼻の切断を途中で断念していました。 こんな感じ。何だか排気効率も悪そう。 前回はバンパーが邪魔で金鋸カットできなかったので意を決してマフラー外し。 鬼門のハンガー外しはダイソーのパイプレンチとシリコンスプレー(by ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月20日 15:04 yas********2さん
  • 安物マフラーカッター取付け

    LA400K専用RIDERSHOUSEのものは高すぎるので、フォレスターSJ用の安物を片側2,500円で購入。 ダイソー金鋸(刃はホームセンターで購入したステンレス用)で象鼻の切除。半分まで順調に切り進めるも最初の切り出し角度が悪くバンパーが邪魔で断念。半分切れた象鼻を隠すために、とりあえずこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 12:39 yas********2さん
  • マフラーカッターその後

    マフラー先端の下向きに下がった部分を切り取ったためかカッター内下部の隙間が目立ちます。 以前、何かで使った残りのカーボンクロス。 カーボンですから耐熱性は200℃以上。 先日ホームセンターで見つけた耐熱エポキシ。 240℃までOKとの事。 このカーボンクロスと耐熱エポキシ接着剤で問題点の隙間を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月22日 15:07 tubuguyさん
  • マフラーカッター取り付け

    RIDERSHOUSEさんのマフラーカッターを購入。 実はこれの前に他メーカー品を購入しました。 そちらの方が2個で3000円ほど安かったのですが、どう見てもコペンには付けられそうにもありません。 でも付けられないということは逆に誰も付けていないということで分解してマフラーに溶接してつけてしまえば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月15日 21:01 tubuguyさん
  • HKSマフラー取り付け

    12.14のレンチ🔧ウマ、ジャッキ、シリコンスプレー、シリコンオフ、パイプレンチ ジャッキアップしたら、作業性を上げるため、右ブレース外す。旧マフラー外したら、サーモシールを指定のパイプに貼る 中間パイプ、メインのタイコの順に取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月16日 18:22 blues juniorsさん
  • マフラーカッター取り付け

    意外とデカく存在感あり! 象さんに耐熱スプレーするため、マスキングします。 これで塗装します! お初のスプレー塗装でしたが、上手く行ったのでは? 容量たっぷりなので、練習も兼ねて3度ぬり! 象さん目立ちません? 良い感じになりました! 記念の撮影会📸

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年3月12日 17:23 くーどんさん
  • マフラーエンドカットしてカッター取付

    φ100のマフラーカッターを仮置きしたが、排気効率落ちそうでエンドカットする事に。 下向きは嫌いじゃないが、何か飽きて来たしバランスが悪い。 やっぱりφ100位がバランス良いネ。 バンパー外さなくても切れそうなので、アルミテープで養生。 グラインダーのカット刃で簡単に切れました。 車検は友人が何 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年10月3日 17:15 hi6shiさん
  • ライダーズハウス マフラーカッター(黒塗装)

    皆さんを参考に、耐熱黒スプレー着色。 片側は塗りムラが😢 あまったスプレー使い道がないな、、、。 まず落下防止のワイヤーつけて準備完了。 マフラーカッターの中は黒塗装で選択に満足。 固定がカチっとハマるものでないので、地面に寝そべりネジしめては位置見ながら、感覚の作業。 本当はマフラー変えたいけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月23日 17:20 つぅぴーぽーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)