ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • Pivot 3-drive αハーネスセット (3DA+TH-2A+BR-1) 取付

    年明けに購入していましたが、やっと取付ました。が、トラブルの連続で後日修正が必要です(^^;) 諸先輩方の整備手帳を参考にブレーキとアクセルハーネスを取り付け完了です。本体は、付属の両面テープの粘着力が低くて、貼り付けても剥がれてくるので、仕方なく横の隙間へ仮置きしています。 ナビパネルを取り外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月24日 11:52 赤い彗星(*^^*)さん
  • コペン弄り色々٩( 'ω' )و

    まずはスロットルプーリー。 まぁバイクで言うところのハイスロですね。 純正プーリーはハーフから上が深いので素早いアクセルワークの為に導入です。 アクセルの踏み込みが少なくてすむのでレスポンスが上がった様に錯覚します(笑) 次はさらなるローポジを求めて サイドステーを加工しました。 ここで全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年6月10日 10:07 ニャンコのパパさん
  • 超簡単!フューエルリッド(給油口)オープナー・アシスト

    諸先輩の方々が色々工夫している「フューエル・リッドオープナー(給油口の蓋を開ける運転席にあるレバー)の使い勝手向上」。 今回はおしゃれな本革製でオープナーアシストを作ってみました。 材料はダイソーで見つけた「本革バック用持ち手 30cm」になります。お値段、税込み110円。 ちなみに横には材質 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年5月16日 18:52 コペロー@LA400Kさん
  • フューエルリッドオープナー補助紐取付(ポン付けです。)

    コペンのフューエルリッドオープナーは、コンソール内に有るため使い勝手が悪いので、 ダイソーで、女性用のバッグ用ハンドルを購入。 長さは24cmあり、レバーに掛けてコンソールの蓋を閉めても丁度良い長さです。 ただ、ベルト自体の厚みがあるので、引いて戻す時に押し込む様にしないとレバーが戻りずらいです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 21:15 hiro(コペン)さん
  • FUEL SYSTEM GAS TREATMENT / クレのガストリートメントを投入

    給油前にメーター半分以上残して クレのガストリートメント 235mlを投入しました。 ひさびさのガソリン添加剤です^ ^ 総走行距離は、55,300kmでした。 オーブンにしてしばらく走ってから、閉じて、窓を開けたら、左ドアからキュッキュというDJ音がしたので、同じくクレのシリコンスプレーを吹い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 20:56 アルジジさん
  • O2センサー交換(221,000km)

    上側のO2センサー。すぐ見える所にあるのに、交換するにはバンパーを外してインタークーラーのパイプを外さないとアクセス出来ない様子。下側はジャッキアップすれば容易みたい。(MACさんにやって貰ったので背後からの印象) 220,000km使ったO2センサー。 右は下側用、左が上側用。DENSO製でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月25日 10:02 jun1_taruさん
  • 燃料タンク交換

    先週燃料タンクに小さなクラックができてしまっていて、数分に一滴程度の漏れを発見したので、即発注し本日Dにて交換してもらいました。 ODO 156,600km 30分もしないうちに下に燃料垂れてます。 白く剥げてる部分から滲み出てジャッキアップしてるため前方に雫が… 一番酷いところのアップ。 拭い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年10月9日 18:53 こっぺん.さん
  • なかなかないしょうじょうO2せんさ

    走行中に突然2500〜3000回転で 吹き上がらなくなり バタついた感が出たりして 一気筒失火してるのかと思って プラグを確認したり イグニッションコイルを替えたり ECUをノーマルに戻してみたりしても 走り出しからしばらくは正常でも 突然症状が出る ディーラーさんに持って行こうにも あれやこれや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月23日 22:35 おやぢ~で。さん
  • MOVE純正フューエルキャップ流用

    我が家にやってきた現行型のMOVE。フューエルキャップはセルフを意識してか、置忘れ防止のひも付きタイプになってます。 「これってもしかして、コペンちゃんに流用できる??同じダイハツだし、いけるんじゃないの!?」 ってことで入れ替えてみると、まったく違和感なく装着できました♪ 厚みがちょっとあ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年7月12日 09:25 ゴン太くん_さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)