ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り 燃料系 その他

  • SOD-1 Fuel G 添加

    ガソリン添加剤 SOD-1 Fuel G 添加時ODO:84,000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月30日 16:40 takahiro450さん
  • 60,000km超えたので、いつもよりちょっと良いガソリン添加剤を投入

    2022年6月15日の夕方、車検が終わって、税金も払って、60,000kmを超えたので、いつものフュエルシステムよりちょっと良いパーフェクトクリーンを投入しました。 2本セットを買ったので、後ほどGP6インプさんにも入れました。 よく振って、内蓋をとってから、給油口に容器の先っちょを刺します。 総 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月15日 22:54 アルジジさん
  • 2回目投入

    フーエルワン

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 15:10 けんいちジータさん
  • フーエルワン

    梅雨の前に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 09:48 けんいちジータさん
  • ガソリン添加剤

    初めてのガソリン添加剤👀 なんかイイことあるかな。笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 14:29 AIR_0310さん
  • 初フューエルワン投入

    半年前に買ってたフューエルワンをようやく投入。 冬はリッター10~11km、春以降は12kmくらいの燃費が次回給油でどうなるか検証です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月28日 19:35 hetarekenjiさん
  • オイルキャッチ移動

    ここに移動しました 元々はここでしたが、ドレン外すのにバンパーまで外さないといけないのはダルい シリコンホースに交換したときの余りのホースを活用して、こんな感じに取り回してみた 余ったのダイソーステー達… ちなみに3000キロ位でオイルキャッチみたら100mlくらい溜まってて焦った

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月6日 15:27 みずもんもんさん
  • キャップハンガー自作

    アルミ長方形角パイプ 眺めてたら ん?イケると違う? CADを引き(嘘 紙型を作りテスト アルミ加工順序を考え無いと 万力にも挟め無い うーむ 試作を重ね(^^) 最終二個に絞る(笑 40φのホルソーで穴開け 縦幅20mmほどに丸鋸で切断しました 買っても安い物ですが 自作パーツは、愛着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年3月8日 15:56 爺Rコペン 爺パッケージ仕様さん
  • 古河薬品工業 フューエルクリーンハイブリッド

    オイル下がりで燃焼室内カーボンびっしり、多分インジェクターも詰まり気味? WAKO’S RECS施工後投入。 メーカーに確認したところ、一本丸ごと投入しそのまま満タンとの事。 RECS & フューエルクリーンハイブリッドで、そのまま100km走行。 排ガスの揮発臭が無くなった?様な気がする。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 16:51 hase1425さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)