ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 過給器系 - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ エンジン廻り 過給器系 調整・点検・清掃

  • ブースト計が0.0?→0.5→0.8なった!

    ターボ過給の確認にブースト計を取付ています。ひさびさユーザー車検に行くので公道を走ったら?あらら?なんか加速が悪い?回転数が上がっても、モタモタです?ブースト計は負圧範囲のみ指す?あれれ加圧してない? そうです、ブースト抜けです!インテークパイプを点検したが、亀裂などなく、汚れも無い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月21日 17:17 トヨペットコロナ!RT40 ...さん
  • インテークパイプ修理

    コペンのあるあるみたいですが、乗っててブーストがかかるタイミングで"ピー"って音がするので遮熱のテープをめくってみたらインテークパイプが割れてました😂 アルミインテークパイプとかに交換したいところですが、お金もないので😅 割れてる部分をノコギリで切って、シリコンホースで繋げました。 スロットル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月4日 12:12 ___K1___さん
  • WGVチャンバー取付位置変更

    前回は無事に取付が完了したところまで 書きましたが、ちょっと問題が発生。 ボンネットを閉めて空吹かししたら、 エンジンルームから盛大なビビリ音がw 案の定WGVチャンバー本体がボンネット 裏に当たってしまっているようです。 とりあえず、音を消すため干渉している 箇所にクッション材を貼り付けました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月1日 11:02 rain-bringerさん
  • 【あずきコペン】EVC5の設定値確認とパルス入力

    ちょっとおまぬけな話。 MAXブースト130kPaにしてるのに最大瞬間で143kPaいっていたり、機械式ブースト計の針がプルプル震えていたり……。 っということで、設定値を確認してみることにしました。 っで、結論は設定値ではなく、EVC5に入力していたパルス信号が間違いだったという話。 マッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月2日 18:51 @由貴さん
  • インテークパイプ、アルミシート交換

    インテークパイプのアルミシートがベロンとなっていたので交換。 ちなみに、ダイハツではインテークパイプのアルミシートだけの作業は出来ず、インテークパイプごとの交換で約7000円程度かかるとのこと。 Amazonで購入したアルミガラスクロステープ 当然ですが、エンジンルームが多少温まっている状態で作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月11日 13:24 こへいじさん
  • オリフィス加工

    加工後 ・・・ 2.0mm 入口出口にテーパー加工 ※ 取り付け前 加工前 1.6mm テーパー施工済み 加工中 テーパー無し 左 ノーマル 右 加工品 取り外したオリフィス入りチューブ 交換箇所 正面

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月18日 21:27 myuupapaさん
  • 毒キノコフィルター交換

    コペンの毒キノコはバンパーを外さないと取れません、なので取りました(事後報告) 余談だけど下の塗装の色が違う所気にならない? これ元々こんな感じなんですか? これ入れるの本当に難しい・・・ 難しくない? 色の違いはこちらになります! フィルターの色は違うって見ただけで判りますね フロントバン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月11日 13:16 ささみかさん
  • インテークパイプ補修

    最近、インタークーラー上のパイプをシリコンパイプに交換したのですが、ブーストがかかる時に、微かにブォーンと音がするなと思ってました。怪しげな感じしたので、インテークパイプを確認すると大きな穴...というか割れがありました💦 インテークパイプ交換しないと!と焦りましたが、とりあえず補修で延命しよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月25日 20:04 k.Harrior.Copenさん
  • ブースト0.5K病(VSV作動不良の点検)

    マイコペンは、購入時から問題多発で、インテークパイプの見えない裏側で亀裂のため、修理後、新規交換。関係する各種ホースは、コペンオーナーあるあるの耐熱ホースに交換。その後、ブースト計を取付け、0.5K程度しかブーストかからずを確認されてたが、大きな支障までなかったのでそのまま放置… やっと重い腰をあ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年9月11日 14:37 May Lovelyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)