ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - コペン

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アーシングの再修正

    今使ってる TM WORKS アーシングキットが安かったので、ポチ で、届いたので、夜間ながら施工です。 時間はありません。 切断、お掃除して  端子作って いきなり完成です。2系統増設して、ポイント変更です。 下段増設したので、端子接続部の金具は上端は撤去しました。ちなみに端子金具は湾岸のです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月23日 22:15 BR9とL880Kさん
  • ちょいアーシング施工

    以前購入した、アーシングを施工しました。 取り回しが雑ですが、とりあえず完了(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月28日 12:31 としぼー4925さん
  • エーモン アーシングキット(業務用)

    思い立ったら吉日! やり出してからの後悔! 切って、貼っての繰り返し、わたくしの嫌いな長さを図りーの、配線の通し方を考えーの。 苦行の始まりです(笑) まずは配線を必要な分取り出して切って、皮剥いて、圧着端子を取り付けるの繰り返し。( ´,_ゝ`) ある程度、配線はわせる場所を思案。( ´,_ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月6日 21:28 モラいもんさん
  • アーシング

    5点付けのアーシングキットです。 赤いコードを見つけたのでポチりました。 取説通りに繋いだだけなので簡単。もっとキレイに纏めたかったけどまぁ良しと…。 効果はさほど期待しません。見た目で満足。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月19日 12:59 jun1_taruさん
  • アーシング施行

    ヤフオクで45%オフのセールやってたのでつい衝動買い。笑 せっかくなのでオプションでカラーをイエローに変更してもらいました。 どうせやるならかっこよく!と思い、わざわざアーシングターミナルも購入。 純金メッキなので結構高かったです。 45%オフセールの意味!! ホットイナズマ改と呼ばれるものですが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月5日 18:11 プロミネンスさん
  • アーシング取付やってみた

    ねこの肉球さんから譲っていただきました! 例によって取り付け後の画像からwwwww ここと ここと ここと ここをつないだら.... バッテリーのマイナス端子につないで完成。 タワーバーにアーシングを一緒に拘束... あ、いや、結束バンドでとめてきれいにしときました! 全部つないだらCPU学 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年7月29日 06:34 だんつぁん@86さん
  • あーしんぐー

    アーシングキット買ってみました。 取り付け位置の写真があり簡単に出来ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月19日 02:41 中尉@エンジョイ勢さん
  • アーシング

    某オクにて購入 ブースト計のチューブを青にしたので、青色のアーシングセットを探して、見つけたので即購入。 タイトルにコペンって書いてあったので、専用かと思ったら・・・ ダイハツ用の説明書・・・(ーー;) 説明書に従い、Aから順番に取り付け・・・ 最後にオルタネーター近くに取り付けようと思った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月15日 20:51 ☆ワイン☆さん
  • アーシング撤去

    買った当初から接続されており、最近アーシングそのものを知り付けられてるものがそれということが判明しました。 ただ軽く見た程度でも、何故か熱くなるエアーのパイプにでかいタイラップで括りつけてあったり、そのせいで被覆は溶けてるわ1部は焦げ付いてるわ中の鋼線が見えてるわでこれはマズいと撤去に踏み切りまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月1日 11:35 粗叢雲さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)