ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - コペン

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • エアコンパネルのLED打ち替えです‼️(その1)

    エアコンのLED交換がはーじまーるよ~‼️ 純正色はこんなんです🌀👿✨ 目に優しい暖かみある色してます😌✨ ※エアコンパネル外す前にバッテリーのマイナス端子を抜いておいてくださいね(>_<)❗ けっこうめんどいことになるよ😅 もう、良い子のみんなはコレがなんだかわかるよね~🎵😆✨ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年3月20日 21:13 ジャスタウェーさん
  • ルームランプ明るさアップ

    純正スモークレンズ&ハロゲン球。先輩方の言うとおり、これでは暗いです💦 納車前から準備していたレンズ&バルブに交換します。 オレンジの印のところに爪がありますので、精密ドライバーでこじって外します。 ハロゲン球を外すのもスペースが狭いので私は精密ドライバーを使いました。 LEDバルブをセットした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月20日 17:34 Dyuunさん
  • クリスタルアイ サイドマーカーLED

    フロント、リア、室内灯、全てLEDに交換と思いきやサイドマーカーをLEDに交換してませんでしたので楽天でクリスタルアイ スモークタイプを注文しました。本当はブラックタイプが欲しかったけれども在庫切れでした。 どこがスモークタイプなのかわからないけれども、縁が黒いからカッコいいじゃん。 ビフォー♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年6月23日 10:35 ふじわるさん
  • ルームランプのLED化

    このルームランプは評判通り暗いので明るいLEDランプに交換します! 暗いランプを摘出。 カバーがいけないんだよね。 ランプはまぁまぁ明るいんだよね。 頑張って光って下さい。 と交換したら光らない(汗) 良く見たら1ミリくらい短い様に見える 工具箱にあった配線用の平端子を伸ばして電極に挟んでみたら… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月9日 15:36 kiku‐さん
  • スピーカーイルミネーション

    テープLEDを買ってみました。 5mで1500円もしないくらいです。 安くなりましたね(^^)/ 内張りを剥がし、配線通しを使って配線をジャバラを通してドアから車内に通します。 ジャバラ内のハーネスのカプラーを抜いて出来るだけジャバラを縮めると少し楽に通せます。少しコツと根気が必要です(゚ω゚) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月23日 18:56 タケstyleさん
  • 「Copen」を白く光らせてみた 仕上げは次回!?

    ウィンドリフレクターを破格値で買ったんですが、どうもLEDつけるとオサレになるようなので、自作 前オーナー様が分岐してくれていたので ありがたく電源とアースを頂くw 付きっぱなしはイヤなのでON,OFF スイッチ取り付けします。 当然、長さが足りない為、延長します。 2mほど ギボシが尽きたので一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月10日 23:40 じっくん♪さん
  • ネオン管風フットランプ導入

    ブレーキランプのLED化で調子乗って、室内にも何かと入れようかと思い… シガーソケットが電源のお手軽ネオン管チックLEDを導入 まあ、付ける前に今までの電源周りを見直し 灰皿入れも取って配線を中に… まぁ自分のは加工したリモコン立てで小物入れとなってます(笑) 久々に取ったw 黒い板は、プラ板 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月4日 21:21 こ ペ た んさん
  • ワンタッチルーフクローズスイッチ用LED動画あり

    クローズ時は赤フラッシュ&閉じるイメージで下から上に流れるLEDにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月10日 15:25 ebokatsuさん
  • スピードメーターのLED打ち替えます‼️(その2)

    ではでは、続きですメーターの針を外したら目盛のプレートが外せるのではずします✨ 次に走行距離の表示と時間とか燃費が表示される液晶を外すのですが😅前回のエアコンパネルと同じで端子が細くて長く並んでるヤツが待ってますので、こやつらをまた慎重に真っ直ぐに引っこ抜きます👿✨ 液晶を外したらやっと基盤 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月21日 21:27 ジャスタウェーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)