ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - コペン

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ラゲージクローズド(オープン)センサー交換

    数日前…屋根可動時に点灯するランプが点いたり消えたり…。 オープンスイッチ触ってないのに〜(*_*) トランクがしっかりと閉まらなくなり、オープンにも出来なくなりました…(p_-) センサー系を疑い、テスターで診断! 『ラゲージクローズドセンサー』の不良のようです…m(_ _)m トランクを開け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年5月27日 19:54 nobu420さん
  • アクティブトップのオイル交換

    アクティブトップのオイルが気になり、ホームセンターで、コンプレッサー用オイルを購入! この手の作業は自己責任! (OvO) 一回目に排出した、元々入っていたオイル そんなに汚れてない (^.^) 匂いは、自転車用のチェーンオイルだなあ⛓ 5回ぐらい、入れ替えたオイル 色が濃いですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月3日 12:40 TOM'S-GSさん
  • コネクターキャップ施工 フロント編

    皆さんおはようございます🌞涼しい朝ですね😃例の物を取り付けるのでバンパーを外したんで、当品を施工しましたw 前回は間に合わせでビニテて養生してありましたんでそれを剥離ます😄 するとこれが、GR風化では不必要なコネクターですw 左右にコネクターキャップを嵌め込んで終了ですw プラプラしない様に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年7月5日 05:13 そりゃそーだ!さん
  • セルモーター交換

    17年間・16万km交換していないであろうセルモーター…。 エンジンを降ろすタイミングでリビルト品に交換です( ̄^ ̄)ゞ 位置はエンジンの裏側…。 赤丸のところ(´-`) 降ろしてあるのでサッと交換(´∀`) 今までも問題はみられませんでしたが…年式や距離的にも交換時期でしょうε-(´∀`; )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月18日 22:50 nobu420さん
  • ルームランプカバー交換

    皆さんおはようございます😃Dラーから届いたんで帰宅後交換しましたw 今更感ですが、まさかの三菱製とは😁 お馴染みの通常カバー越しの明かりw 特に不満はありませんでしたが、お勧めされてw カバーを外していると流石に明る過ぎるかなw 例の三菱製透明カバーを装着して撮影? 純正よりは明るくは感じるが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月15日 11:37 そりゃそーだ!さん
  • エアコン高圧ホース交換

    皆さんこんちは👋 暖かい日になりましたね😄 サンバーの車検が近づいて来たんで、 エアコン治そうと思いました^_^ 午後から時間が空いたんで早速作業ですw サンバーのエアコン高圧ホースは漏れてはいましたがガス補充して何とか使っていました😄 S/C用エアコン高圧ホース品番です😁 必要無いかなw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年1月29日 16:02 そりゃそーだ!さん
  • 👍キーレス登録できました(^_^)☆

    子供が、キーレス欲しいとの事で、ヤフオクでキーレスを落札しましたが、型違いで反応せず⤵︎ 今度は、こちらを落札‼️ L92と書いてありますが、これ、L900系に適応するのかな? いい予感! バッテリーのマイナスを1分ほど抜き、再登録 ╰(*´︶`*)╯ できた〜 再 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月1日 18:04 TOM'S-GSさん
  • ルーフワンタッチ化

    「いつでもルーフオープン化」と同時施工したルーフ開閉のワンタッチ化。 個人的な意見ですが、昔からルーフ開閉中の純粋スイッチ長押し中の他にする事が無くただじっと待っているだけの自分の姿は何か恥ずかしいと思っていたため、今回「爺R」ことMACさんから頂いたパーツを使って手放し開閉が出来るワンタッチ化 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2021年2月27日 09:22 姫鈴(ひめすず)さん
  • いつでもルーフオープン化

    今更ながら「いつでもルーフオープン化」にチャレンジしてみました。万円超えのキットも販売されていますが、「爺R」ことMACさんから自作キットを頂いたのでMacさんの整備手帳を参考にチャレンジしてみました。 今回は「ワンタッチオープン化」も並行して作業したためエアコンパネルからコンソールボックスまで ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2021年2月27日 09:22 姫鈴(ひめすず)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)