ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンセロ

コペンの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - コペン [ セロ ]

トップ 電装系 コンピュータ

  • PIVOT POWER DRIVE取付

    取付位置はこちらにしました 電源はバッテリーから コネクターを割り込ますだけなので省略します

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 13:32 セロエスとニコさん
  • D-SPORT ECU取り付け。動画あり

    D-SPORTさんの動画が分かりやすいので参考にしてくださいw 私がつまずいた部分を書き残します。 動画ではECUのブラケットごと外していますが、私はブラケット右側の『位置固定用のコネクター』と言われている部品が外せませんでした。指しているグレーのプラスチックの部分です。動画では『ただ抜いてもら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月28日 01:54 ゆず。@白猫さん
  • 禁断のスポーツECU(HALFWAY)に手を出してしまった

    コペンのECUでD-SPORTS製品とHALFWAY製品ならお手軽に交換できる。😆 お手軽にて言っても作業はお手軽だが、お値段がお手軽ではない。😓 もう、悩んで悩んで、大きな買い物はこれを最後にしようと決心して購入を決意! どちらにするか悩んだ結果、HALFWAY製品にしてみました。(≧∇≦) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月15日 20:19 み★や★びさん
  • LA400Kダイハツコペン D-sportスポーツECU取り付け

    D-SPORTのスポーツECUを取り付けました。 取り付け方法は、取り扱い説明書や公式動画に詳しく記載されているのでそちらを参照で。 ここではコツというか注意点。 手順としてはバッテリー取り外し、純正ECU取り外し、スポーツECU取り付け、バッテリー取り付けの順です。 バッテリーは取り外さなくて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年9月14日 18:23 朝比奈そらさん
  • ハーフウェイ スポーツECU取り付け

    納車から一年、ほぼ一万km経過したので予定通り交換しました。 交換したのは、 ·ハーフウェイ スポーツECU(LA400K用) 1個 部品自体は去年の夏に買ってましたが、流石に早すぎるので、一万km経過まで待ってました。 中身はハーフウェイと相談しましたが、ほぼ吊るしです。 車検の為に元のE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 20:10 京のぷちえぼさん
  • HALF WAY スポーツECU取付動画あり

    ※D-SportsのECU脱着動画も参考になるので、勝手にリンク貼っておきます。 純正エンジンECUを取付ブラケットごとエンジンルームから外します。 取付ブラケットをそのままにしておき、ECUだけを外すパターンの作業方法もあるようですが、後述するECU x ブラケット締結ボルトの締付トルクが異 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月31日 14:09 MarkLevinsonさん
  • CEP / コムエンタープライズ スマートルーフ取付動画あり

    グローブBOXはじめ、助手席側の内装パネルを全て外します。 ナビの周辺は外さなくて大丈夫です。 最難関と言われている、ヒューズボックス裏の割込配線工程です。 基本的に外せる配線コネクタ類や部品は、外してしまった方が作業効率が良いです。 作業後に動作確認。 私の場合、ワイヤレスキーアンロック3回のル ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年12月31日 13:46 MarkLevinsonさん
  • POOOOOWWWWWEEEEERRRRRRR!!!!!!!!!

    ついに買ってしまいました。D-SPORTS監修のPDX-D1サブコンです。 これもこんな簡単なアイテムで手軽にパワーアップできるなら納車時にすぐ買えばよかった級のアイテムでした。 箱あけるとこんな感じ 目薬と比較するとそこまで大きくないアイテムということがわかると思います。 ケーブル1本と本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月10日 11:41 スフォルツァさん
  • pivot サブコン D-SPORTコラボモデル取付

    今回も皆様の投稿を参考にさせて頂き無事に取り付ける事が出来ました。 本体位置はメーカー説明書通りのエアクリーナー上にしました。 ではまずバッテリーのマイナス側を取り外し、安全の為に絶縁テープ処理します。 次に赤丸の位置のカプラーを取り外し、付属品のコネクターを割り込ませます。 本体側に伸びる ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年4月15日 08:15 KBR29さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)