ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.54

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

タイヤの空気圧について - コペン

 
イイね!  
DR.cpn

タイヤの空気圧について

DR.cpn [質問者] 2013/11/05 18:05

皆さんこんにちは。
そろそろスタッドレスの準備を考える季節になりましたが、私は昨年ナンカンSN1と中古ホイールを買い、近くのショップで組み込んでもらいました。その時に、このタイヤは空気圧を高めに(数値は忘れました)した方が良いと言われ、おまかせしました。しかし、今季取付けるにあたり、空気圧をいくつにしたら良いかわからない為、どなたか教えて頂けると助かります。
サイズは165/55/14です。よろしくお願いします。

回答する

新着順古い順

  • DR.cpn [質問者] コメントID:1515432 2013/11/11 22:44

    こんばんは^ ^

    ((((;゚Д゚)))))))!!

    わざわざ調べて頂いたんですね…
    感動ですT^T
    有難う御座います。
    これで安心して取り付けられます^ ^
    やっぱりCopen乗りは
    いい人ばかりですね!!
    又、何かありましたらご質問させて下さい。

  • しゅうチャン コメントID:1515426 2013/11/11 20:58

     ナンカンスタッドレスのロードインデックスがわかりましたので追記しますね。

    ■純正タイヤ
    ①165/50/15
    ②ロードインデックス 72(JATMA規格)
    ③指定空気圧 2.4Kg
    ④最大負荷能力 355Kg

    ■ナンカンスタッドレス
    ①165/55/14
    ②ロードインデックス 72(ETRTOスタンダード規格)

     純正の最大負荷能力355Kgを下回らないようにするには、空気圧2.5(ETRTOスタンダード規格)となります。
     仮に純正と同じ2.4にすると最大負荷能力が345Kgと下がってしまいます。

     以前近くのショップで、空気圧を高めにしたほうが良い,と言われたのは、このようなことだと思われます。

     ロードインデクス一覧は、以下のHPを見てください。空気圧と負荷能力も記載されています。

    http://rinn.homeip.net/car/index5.html

    それでは・・・

  • DR.cpn [質問者] コメントID:1515307 2013/11/07 22:44

    こんばんは^ ^
    とても詳しくコメント頂いて助かります。
    ロードインデックス…
    はずかしながら、気にした事がありませんでした。
    人に聞く前に自分で勉強すべきと反省してます^^;

    明日早速タイヤ見て確認してみますね。

    有難うございました^ ^

  • しゅうチャン コメントID:1515299 2013/11/07 20:31

     コペンの純正タイヤのロードインデックスはで「72(JATMA規格)」で、指定空気圧は2.4であったかと思います。
     すると、タイヤ1本当たりの負荷能力は355Kgとなります。

     今回履こうとしているスタッドレスタイヤのロードインデックスがわかりませんが、扁平率が50⇒65となることから、一般的には空気圧が純正タイヤの指定空気圧より上がることはないかと思われます。
    スタッドレスタイヤにロードインデックス(及び、その規格)が表記されているかと思いますので、それを確認してみてください。
    その上で、純正タイヤの負荷能力(355Kg)を下回らないようにな空気圧にすれば良いのではないでしょうか。

    ロードインデックスについては、以下のHPをご覧ください。
    その上で、適切な空気圧を設定してみてください。

    http://fujiauto.web.fc2.com/li001.htm

    http://www.autoway.jp/care-for/


    なお、この規格も数種類あるようです。
    ①日本規格 JATMA(ジャトマ)
    ②欧米規格 レインフォースド


     

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)