初代コペンを一昨年中古で購入したものです。走行距離は約10万キロ、12年前のコペンです。
停止時の一速ギアの入りが悪く、コツコツ何度か動かすと入りますが、青信号になった時に、なかなか入ら無かったりすると、正直焦ります。
疲労軽減のため、信号停止などは、ニュートラルにして、クラッチペダルから足を離しています。そのあとに当該問題が発生します。
他所で質問したところ、クラッチのシンクロ?というものが既に寿命に来ているのでは?との回答を得ましたが、実際クラッチオーバーホールで、10万弱、ミッションまで問題があるとなると20万~コースになり、なんとかオーバーホールをせずに、済む方法はなかろうか?とも思います。
コペンでは、このような一速の入りが悪い(停止時)という話が多いらしいですが、みなさんはどうでしょうか?
シンクロ?が痛んでいない、3~4速あたりに一度入れたあとに、もう一度一速に入れると入りやすい。という話もよく耳にします。あとは、アクセルをふかして、回転数を一度ニュートラルで合わせて、一速に入れるという(これは高度な技なので、私には無理そうです)
とりあえず、ミッションオイルを変えてみてまず様子を見てみようと思いますが。。
今のところドライブに支障があるほどではないですが、中古車ゆえに、気にすれば気になるほど色々な不安要素が出てきます。
一昨年の購入当初から、既にこの一速の違和感はあったように思えます。
参照URL
http://copen100ps.blog.fc2.com/blog-entry-71.html
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ダイハツ
- コペン
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
MTコペン 一速ギアの入りが悪いです - コペン
MTコペン 一速ギアの入りが悪いです
TAKA. [質問者]
2016/05/14 16:16
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
ミニ ミニ フェイバリットTRIM 合皮レザー 1オーナー(兵庫県)
379.7万円(税込)
-
ローバー ミニ MK-1仕様/左H/4MT/全塗装済/センタ-マフラ-(兵庫県)
199.0万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン (大阪府)
479.4万円(税込)
注目タグ
最新オフ会情報
-
北海道
車種:ホンダ ビート , ホンダ S660 , マツダ AZ-1 , スズキ カプチーノ , ダイハツ コペン
-
石川県
車種:ダイハツ コペン
-
佐賀県
車種:ホンダ ビート , マツダ AZ-1 , スズキ カプチーノ , スズキ キャラ , ダイハツ コペン

ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
