実は、パーツレビューでも書いて喜んでいたんですが、MJJCの神泡シリーズって洗車とWAXと二つあったんですね。
僕は洗車の方を使っていたのですが、撥水効果もあるWAXと完全に勘違いしていまして。
この神泡シリーズに使えるMJJCショートガンPROを使っているのですが、フォームガンは神泡洗車のボトルを使っています。
質問としては、神泡WAXを更に使う場合、フォームガンを別に購入するか、神泡WAX様に電動フォームガンを購入するかの選択で迷っています。
多分、神泡洗車の溶液を使い切って洗えば、WAXも作れるとは思うんですが、軽四輪って意外と1度に使う量が少ないので、希釈が面倒で毎回フルに作って、今は、2回ぐらいに分けて使用しています。
WAXも多分そうなると思うのです。
すると、希釈して作った洗車溶液を何か別の容器に移して、WAX溶液を入れなおす・・のようなことを皆さんはやってるのかな?という疑問も。
或いは、ガンを2個持っていて付け替えしてるのかなとか。
水流自体は、ケルヒャーを利用しますが、神泡シリーズの両方使われている方、使い勝手など「こうやって使ってる」などのアドバイス頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ダイハツ
- コペン
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
神泡洗車について。 - コペン
神泡洗車について。
takeman [質問者]
2025/04/09 15:57
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
AMG Mクラス AMG21インチAW D記録簿11枚 パノラマルーフ(東京都)
318.0万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
