サブウーファーの設置について教えて下さい。
アルティメットエディションの納車待ちでサブウーファーの設置を考えているのですが、設置について悩んでいます。
候補は①助手席下にTS-WH1000Aもしくは②TS-WH500A、③トランク内にTS-WX400DA、④バックパネルに6.5インチの物を2つ埋め込みです。
シート下にスペースが確保できないのか設置例は見当たらず①や②のような薄型タイプでも難しいのでしょうか?
また、トランク内はTS-WX70DAのような薄い箱型のような物が好ましいですが、スペース(ルーフを格納しても確保できる場所)に収まりそうにないのでTS-WX400DAを考えています。ただ、いずれにしても密閉されたトランク内に設置して効果はあるのでしょうか?
最後はバックパネルに埋め込みですが、スピーカーサイズに対してボックス(トランク)容量が大きくなるような気がするのですが、どんな感じなのでしょうか?
詳しい方や実際に設置されている方がみえればどうぞご助言をお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ダイハツ
- コペン
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
サブウーファーの設置について - コペン
サブウーファーの設置について
SUPERIO [質問者]
2025/05/13 17:59
-
-
-
-
TS-WX110Aをセンターコンソール後ろに固定しています(物入れるネットは使えなくなりました…)。助手席下はかなりギチギチでしたので、このサイズでも入りませんでした。純正レカロです。
私もトランク内の設置を考えましたが、意外にもトランク内への雨天時の水の流れ込みが多かったので断念しています。
定番のジャッキ収納箇所は水たまりになりますし、トランクあけたときに水滴がどんどん入り込むので、大電流つかうサブウーファーの設置は少し怖かったので…
リアのパネルの裏は少し余地がありますが、サブウーファーのボックスをどうこうできる感じでもなかったのでカロッツェリアの小型薄型のこれで妥協しています。
実際、車内の狭さも相まってこれで十分だったなと思いました。
ご参考までに…
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/08/05
-
2025/08/01
-
2025/07/29
-
2025/07/29
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
169.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
