ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • リアのプリロード調整

    この前のタイヤ交換の時にリアスプリングのプリロードがほぼ0になってたので、ぴつも好みに調整しますた バネのヘタリ具合に合わせて車高調アダプタを若干長く・・・(ストリートライドさんのアダプタにナビックさんの黄色いバネ付いてるの何で?とかツッコんではダメです ロアのスプリングシートをお掃除してからシリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 09:58 ぴつもさん
  • プリロード調整

    HKSのバリアブル6kをプリ0で組んで ジャッキダウンしたので Swiftの6kより下がって抜けなくなったのが先日 当たり前(^_^;) 整備性面でスロープ無しでジャッキを掛けられる状態を保ちたい訳 ※純正のバーは撤去 形状観察すると思うのがメンバー左右のボルト留め部分は剛性や強度があまり無い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月14日 16:31 taka-cさん
  • サスASSYの整備

    落札のサスが来たので掃除点検 バラして長さ、圧の手応えをチェック なんかネジ山が悪い、(´-`).。oO ヤフオクでタップダイスのセットを落札(笑)何やってんだろ( ̄∇ ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月1日 18:03 いなかのじいちゃん(笑)さん
  • 未だ悩み続ける減衰調整

    コーナーリングスピードも乗り心地も運転し安さもどれもコツが分からず何ヶ月も悩んでいたのですが・・・ ドールさん撮りに芝浦に空いてる時間を見計らって行ったついでに色々試して来ました。 リア、フロント共に時計回りに最後まで回して15段戻しの一番柔らかいセッティングからスタート(写真は取付作業の時の物で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月1日 20:48 ぴつもさん
  • 普段仕様 車高調整

    2021.06.24 89,815km F:ナットリング LR+2 回転 F:305/305 ⇒ 310/310 R:300/300

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月24日 15:28 はっせさん
  • アゲアゲ♪

    保安基準適合の為にアゲアゲです(*ノωノ) これでブタにブーブー言わせん!! 今のところ、問題ある点はすべて解決(笑) グレーゾーンはまだまだ有りますが♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月26日 14:09 NIさんさん
  • 車高測定

    つなぎ姿のオッサンが立駐地面の水平調べててたら 怪しいと思われ警備員が見回りに来たので手短に確認ww F右側 F左側 R右側 R左側 F右 F左 R右 R左

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月10日 20:58 taka-cさん
  • ナビック車高調キット 車高調整

    フルブレーキでフロントが擦ったので フロント10mmアップ リアはそのままでリバンプのストロークを10mmアップ ついでにリアの減衰を5段から6段に

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月21日 14:48 Fuji丸@_@さん
  • シュピーゲル車高調の取り付け

    取り付けはみなさん説明されているので、私は加工&調整した部分を紹介します!画像は全くないので、関係ない画像ばかりアップしますね。すいません。 今後取り付けを考えている方の参考にしてもらえればと思って書きます。 まずはフロント。 アルミは6.5J+45でリバースです。タイヤは165-40-16のクム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年9月21日 18:44 たびさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)