ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ヒビが入ってたので交換

    ここにヒビが・・・ サイドブレーキのノブ こんな症状は初めて なもんで、楽天で1番安いのに交換 あくまでも補修部品です(笑) もちろん、ついでに中のバネは取りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月7日 21:44 ニノ@木星帰りさん
  • ブレーキシュー交換

    実施距離 105765km 新車で買って、初めて交換しました。 構造が複雑のため、整備工場でやってもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月20日 04:51 野獣エッセさん
  • 豚マットと先日のブレーキ警告灯。

    先日のブレーキ警告灯の点灯はブレーキフルードが少なくなったから? フルードは確かに少なくなってましたw フルードが少なくなっただけで警告灯が点灯するのか?? 新車価格が安い車のクセにやるなぁw 画像は大阪寝屋川スタイルのスイッチ配列w 京都の我が家の豚も室内ではエッセのマットでリラックスw 洗え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月23日 18:00 R49さん
  • ダミーローターとダミーキャリパー

    ドラムにピッタリはまり、フロントローターと同じ径でステンレス板でつくってもらいました。安っぽく見えないのがよかったです。 ダミーキャリパーはステーをワンオフで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月28日 09:45 チェリー★さん
  • サイドブレーキワイヤー交換

    ジムカーナ(サイドターン)で、最近ちゃんとリアタイヤがロックしてくれないことがあるサイドブレーキ・・・ 何度調整してもあまり改善されないので、ワイヤーが伸びてしまっているのだ!と勝手に判断し、新品に交換してみました(笑) 素人整備ですし、基本的にはリアドラムブレーキの全分解作業を含みますので、そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月25日 10:33 紫エッセさん
  • ESSE ブレーキペダルパッド交換

    主に家人が乗るESSEですが 最近ブレーキペダルが滑りやすくなってきたとの事で 純正のパッドを注文しました 品番47121-87202 520円也 13万キロ強走行、本日交換 あんまり減ってないけどね(^^; そうそう軽トラのクラッチペダルとかは 応急的に上下逆に付きますな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 23:20 ようかん仙人さん
  • 大径ブレーキに交換する

    ノーマルの12インチ対応ディスク&キャリパー 13インチ対応ディスクは1サイズ大きいです。 13インチのキャリパー+ディスクが6.8kg 12インチのキャリパー+ディスクが5.2kg ※100g単位のデジタルヘルスメーター調べ(汗) その差約1.6kgをどう見るか... 私的には「思ったほど差 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 10
    2008年3月11日 16:15 エッセ~!さん
  • サイドブレーキ

    サイドブレーキしたまま運転を約1時間w 煙も出て修理代も高くついた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月18日 10:45 三毛猫太郎さん
  • 生まれて始めてのパーキングブレーキケーブル交換3/3

    こっちは右側です。 ここを撮影したのはここのケーブル取り回しが、既存のなんだかよくわからない黒い細いパイプを微妙にからめて通っていたからなんです。 右側だけは、とっととケーブルをはずすことはせずに、交換前のを残しておいて、新品を同じように通したのを確認してから古いのをはずすという手間をかけまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年3月22日 20:40 りのすさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)