ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 冬タイヤへ交換!

    ボクの住んでいる地域も、先日とうとう初雪が降りました。 もちろん積もるほどは降りませんでしたが、 「雪が降ったので、今日は会社に行けません」 などという言い訳は通用しませんので、いつ積もってもいいように早めのタイヤ交換です。 ボクは、劣化と盗難防止の為、タイヤをエッセのパーツたちと共に、家の中(し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月1日 00:19 ポンコツィオーネさん
  • ガリッたNBホイールの補修

    裏リムなのでそんなに真剣にやらなくても...てかいっそ補修しなくても良いくらいですが やはり見てしまった以上は気になりますし、表側を補修する時の練習にもなりますので、それなりに補修する事に... ビードを落としてワイヤーブラシで汚れ・異物を除去 削られた縁のささくれはあえてそのままにして脱脂して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年7月29日 22:20 エッセ~!さん
  • フロントハブボルト交換その1

    イバチュー→ダイチャレ関東第4戦の2連チャンで痛めたらしいハブボルト。 部品も入手し、週末になったので朝から交換作業をしました。 ナメたっぽいのは左前の1本。ジャッキアップしてタイヤを外そうとしてみると渋々とナットは回るけど外れない。。。 しょうがないので無理矢理外したところ見事にナメてました( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年12月6日 17:35 紫エッセさん
  • エッセに15インチのホイールを付けてみる。

    先日塗装したホイールにガソリンスタンドでタイヤを入れて頂きました。 ・・・異様にパンパンです。 ホイール 15×6,5JJ OFF+45 6.2kg   タイヤ  165/50R 15 6kg やっぱり、やり過ぎました・・・ タイヤより リムが2ミリほど 出ています。 タイヤにリムガードがあ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2008年4月12日 19:13 KAZIさん
  • 15分で出来るアライメント調整

    先日のローダウン作業により、理論上トーインになってるはずだが、面倒なので調整は後回しにしておいた 一週間、通勤に使用したが、なんとなく転がり抵抗を感じ、音もゴーゴーとうるさい ローダウンとともにタイヤ&アルミを交換したので素性も変わったため、一概にローダウンのせいとも言い切れない 天気も良かっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月5日 17:58 若乃さん
  • 6.5j×15off38を履いてみる。ついでにスタビ

    今回は、ホイールを交換してみます。 とりあえず、あやしいのはリアのアクスルとの干渉だけなので、まず仮付けしてみます。 なんとかギリギリ避けているようで、スムーズに回ります。 せっかくリアを上げたので、ついでにソニカのスタビをつけました。 リアは、多分ギリギリアウトです。 リムだけはみ出てます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月6日 23:16 お師匠さんさん
  • エッセ センターキャップ 取付

    ホイールカバーを取り外し、黒鉄チン仕様となり個人的にかなり気に入っているのですが、フロントのハブ部分がむき出しとなり錆進行が心配なため、ダイハツ純正ホイールキャップを取り付けてみることにしました。 材料一覧(990円) ・ダイハツ センターキャップ 64mm位 4個 (ヤフオク 880円) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年1月19日 11:17 エッセ会員番号2924さん
  • タイヤ&ホイール重量測定(備忘録)

    手持ちのホイール&タイヤ付きの重量を体重計使って測ってみました。もちろん誤差はあるでしょうが、こんな結果になりました。 RAYS TE37 KCR 15インチ5.5J タイヤ:BS RE71RS 165/50R15→9.7kg/枚 マツダデミオ純正14インチ6.0J タイヤ:ATR-K spo ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年5月3日 16:33 あ_か_め_が_ねさん
  • タイヤ交換(練習編)

    ヤフオクでタイヤ付ホイールを落札しました。 フェンダーに収まりそうかの確認も含め、エッセでのタイヤ交換を初トライです。 タイヤ交換って最初は意外と手こずるものです。私もナットが回らず近くのオートバックスに相談に行きました(もう20年以上前ですが(^^;)。そこでクロスレンチ貸してもらったらあっとい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年5月22日 15:37 みんとぶるーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)