ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • バンパーはずしとホーン交換 (その2)

    バンパーにきずが付かないよう地面に新聞を引いてバンパーを置きます。 全部で大フック(赤丸)8箇所、小フック(青丸)4箇所、ボルト(黄丸)4箇所でバンパーは固定されてます。 今回購入したホーン ミツバのアルファーⅡ ホーンを純正位置に付けるため写真のように組上げ、GNDと電源線を組み付けます。 純 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2007年5月26日 20:17 オレンジエッセーさん
  • フロントアンダースポイラー流用取付け(ミラジーノ用) 小修正

    前上がりでかっこ悪いので、これをなんとかしようと思います。 後ろ側だけ残して、ボルトを外します。 下側のタッピングも外しました。 ちなみに、穴に貼ってあるのは滑り止めシートです。 後ろ側を上げるのは無理そうです。 前側を下げることにします。 元のボルトの穴がギリギリ隠れるくらいまで下げまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2011年12月28日 11:40 かつ~ん@エッセのりさん
  • リアゲート穴あけ

    リアウィング取り付けのために リアゲートに穴を開けました。 結果的に2日(2週間)もかけての工事になりました。 はじめに現物をあわせて取り付け位置の確認します。 ESSE用ではないので取り付け位置はピシッと決まらないです。 特に左右は良く分かりませんでした。 ウィング側から型紙を作成して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月30日 22:10 べじょりーたさん
  • S.F.@AW11さん自作フロントストレーキ装着(来らっせ!vol,6弄られオフ)

    毎度毎度の終了後写真から。。。 2017年1月22日(日) 来らっせ!オフvol,6@北茨城会場へ向かう深夜、道中でそれまで付けていたフロントリップを損傷させてお釈迦にししてしまったその日。。。 弄られオフとしてまずは瀕死のフロントリップを外し、バンパーの付き具合を再チェック。。。 とここで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月22日 10:48 BANZONさん
  • リアウィング取り付け

    CAD CARS L250ミラ用 リアウィングの取り付けです。 この存在感のあるヤツ取り付けていきます。 購入してから半年ほど やる気が起きずに放置してましたw ボルト4本でとめるタイプなんで 車体側に4つの穴あけ。 M6ボルトなんで6mmの穴が必要です。 ボルトがM6で10mmのボックスでま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月30日 23:51 べじょりーたさん
  • ミラアヴィのサイドステップを流用取付けしました。

    前回、塗装とカーボンシート貼り作業をしてから、 何ヶ月放置していたことか… 本日、ようやく取付けしました。😅 両面テープは、こんな感じにw 洗車がご無沙汰なのでボディが汚れてる… とりあえず下部のみ水拭きしてシリコンオフスプレーで脱脂。 ボディとサイドステップの塗装の色が違いすぎ…💦 ボデ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年9月15日 18:54 KOOL☆さん
  • ダックテールの取付け。

    某オクより某社製と思われるダックテールを入手しました。 艶消しブラックでも塗って貼り付けましょう。 気温は氷点下。 お湯で温めてから塗装しましたよ。 ハイマウントストップランプを撤去して、リアウォッシャーノズルを外し、ホースを折り返してビニテでグルグル巻きしときました。 更に異音防止のため ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月16日 12:45 Mo-Qさん
  • エッセ フロントスポイラー取り付け

    やっとこさフロントスポイラーが出来上がりました、純正の黄色の塗装が間に合わないので艶有黒での取り付けです、ジャッキアップしてフロントスポイラーを下から押し付け,取り付け位置確認をして仮固定します。 左右タイヤハウス内のインナーカバー(ボルト2本、プラスチックのポッチ,大2個 小1個)の前がわを外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月7日 02:04 x19さん
  • RUN MAX クイックキャッチ取付

    裏側 ピンはヘッドライト取付ボルトと入れ換え 完成

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月23日 05:54 taka-cさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)