ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • シフトノブをオフセットさせた

    ペダル、ハンドルとポジションを合わせていくと、 ちょっと遠く感じるのがシフト位置。 なので2センチ程斜め方向にオフセットさせてみました。 2ヶ所鉄のバーに穴を開け、M12×1.25の10ミリロングのハブボルトを圧入、反対側に同ピッチのネジを切る。 レバーは過去に5センチほどカットしてねじ山を 切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月27日 18:42 モヤジさん
  • タントの照明付きリモコンミラースイッチを付ける

    既に何人かの方がupされているネタのパクリです エッセのミラースイッチは照明が付いておらず、オクに十字ボタンのみ点灯するように加工したものがかなり高価で出ています しかしみんカラ徘徊して得た情報によると、タントのスイッチは全てのボタンに照明が付いているらしい... しかもコネクタはポン付けで点 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年6月12日 11:53 エッセ~!さん
  • 助手席側パワーウィンドウスイッチ移設 その①

    位置的に遠く、しかも上下スイッチで使い勝手の悪い助手席側のパワーウインドウスイッチの移設を試みます。 用意したのは、L150系ムーヴの助手席側パワーウインドウスイッチです。 スイッチの形状や、窓マーク、LEDの有無などがエッセと一緒です。 周りのトリムはエッセには合わないので、中身だけ解体屋さんで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月12日 19:23 ポンコツィオーネさん
  • シフトノブの小ネタ

    ノーマルのノブに不満はないので、 アクセントを付けるだけ。 凹の部分にプラカラーの白を入れます。 はみ出しても気にせず・・・ 乾いたらペーパーをかけ白い部分を整えます。 「R」の凸部分を赤く塗って、 仕上げに艶消しのオーバーコートで完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月28日 17:03 しんにゃんさん
  • シフトノブ加工

    先日オークションで落札したシフトノブ、細くてしっくりこないので、アルミ材料で追加加工しました♪ いきなり完成です(^^; 直径50mmの丸棒をアールに仕上げて34mm×厚さ3mmのパイプをジョイントにして溶接でくっつけました♪ 仕上がりが悪いのでマットブラック+ラップペイントでごまかしたけど・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月10日 15:05 きょっぺい@S.T.R8008さん
  • 自作 なんちゃってクイックシフト

    写真がほとんど撮れなくて… この写真は、加工後です。 長さを短くして、レバーが手前に来るように曲げてます。 実線で書いてあるのが純正の時の曲がり具合で点線で書いてあるのが狙ってた形です。 あと3センチくらい曲げとけばよかったかも… 手順は、まずセンターコンソールを外し、シフトレバーの根本付近にあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月16日 00:06 トシミさんさん
  • シフトレバーを短くする。(ねじ切りまで) 1/2

    かなり前々から準備だけはしておいた、シフトレバー短縮加工・・・・・(^^ゞ 重い腰をあげて、ちょっと小春日和風な日曜日の昼下がりに、ササッ!とやっちゃおうという、甘い考えでスタートした私でした。(苦笑) のちに、ホントに苦笑いな展開が待っているとも知らずに・・・・(^^ゞ ※画像は加工前状況 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月14日 21:55 りのすさん
  • シフトレバー短縮化

    みなさんのをお手本に3センチ程カットしてみました。 いい塩梅になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月11日 18:38 kajiya-tさん
  • 光軸調整スイッチ ブルー化

    インパネの色をオーディオのブルーに合わせるべく、第2弾として光軸調整スイッチをブルーにしてみました。 純正は、オレンジ。 光っているのは、ダイアルの隣にある3mmのオレンジLEDでした。 横から見るとこんな感じ。 パワーウィンドウスイッチに比べたら簡単♪ 今回使用したものは、 同型のφ3.1m ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年5月30日 20:18 t(と` )uさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)