ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • インナーバッフル位置変更

    StSリアマフラーのバッフル取付穴が 奥過ぎと下だとボルトナットが水で錆やすいので穴位置を出口付近横に変更 元の穴から水の排出もしたい ハンドドリルではステンレスは硬くて無理 リアピース取り外しボール盤にて穴あけ 硬いので2㎜から1㎜ステップで6㎜に ヤスリでバリ取り 金タワシ増量で少し静かに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月9日 12:40 taka-cさん
  • マフラーガスケット交換

    既存のセンターパイプ のガスケット😄 あらあら、下側が欠けて 無くなってました😱 新品とは、違いが歴然😖 新しいのを取り付けます🥰 ボルトで挟み込み、完了〜😘

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 23:44 ヒロスSさん
  • StSマフラー 

    ESSE festa前に届いた… 全体 付属品はガスケットとナット 出口内径 Amazonで90Φ用の筒径が1番太いと思われる1200円くらいのインナーバッフル 奥まで入ります ATSはここまでしか入らない 地道に削るようかな…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月8日 06:22 taka-cさん
  • 純正品から強化品へ

    以前マフラーの交換をしてから、アクセルを踏み込んで発進すると回転数が上がるにつれてビビリ音が出てましたので強化ブッシュに交換します 前側と真ん中のブッシュをまず交換しました ゴムのヒビ割れとゴムが伸びてフニャフニャでした 強化品だけあって厚みもあり強そうです😊 前側と真ん中だけ交換して走ってみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 16:55 白ESSEさん
  • Apexi ACTIVE TAIL SILENCER分解調査

    排気効率向上でフロントパイプ交換したが 引き換えに音量UPしてしまったため せめてアイドル〜低回転域辺りは抑えたい バッフル装着は全域で抑えられてしまうので 抜け過ぎ以外は交換した意味が無くなってしまい本末転倒 排圧と音量調整で便利そうな ATSを装着したいので入手し分解調査 そもそも普通車用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月17日 18:50 taka-cさん
  • センターマフラーのゴムブッシュを交換してみた♪

    ん?? いつもよりテールパイプの位置ちょっと低いな~ と思っていたら・・・ テールパイプを吊り下げているゴムブッシュが切れていました。笑 センター1本出しにするため純正ゴムブッシュではなく「丸型防振ゴム」っていうのを使っています。 約3年半弱頑張ってくれました。 上下M8ボルト付きで前回と同じよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月12日 18:15 ふなむしさん
  • マフラー底上げ加工(ショップにて加工して貰いました)

    触媒側はこの分縮めて貰いました どうせ加工するならと排気漏れを考慮してフランジを撤去し1本物のセンターパイプにいたしました。 底上げ加工前と加工後でココまで高さが変わります。ちなみにマフラーフックも短縮加工してもらっています。 リアから覗くと燃料タンクと高さがほぼ同じになりました\(°∀°)/ そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月11日 22:52 ScorpionWolfさん
  • マフラーアーシング

    タイヤ交換のついでにマフラーアーシングをつけてみました。 潜っててもどこに付けれるのか分からずそれっぽい穴に通してみました。 効果はこれから出てくるでしょう(´ω`) あと2本余ってるのでいつか付けます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月3日 12:54 ちょこもこさん
  • O2センサー交換(暫定)エンジンチェックランプ点灯なし

    ここ数日間、何だか加速感が鈍い気がしていました。 何だろう?燃調は変更してないし、はたまた定番のO2センサーかな?と考えてみましたが、もしそうならエンジンチェックランプでお知らせがあるんですが、今回は点灯してません。 写真はモニターでアクセルオフの時のフロント、リアの電圧です。 大体これくらいが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月3日 23:18 まさぴー802235さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)