ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • ビッグスロットル交換

    純正スロットル ↓↓↓ 純正加工43φスロットル 71994km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月27日 22:57 たつのすけ_さん
  • スロットルスペーサー取付

    走行距離:128,500km 購入してから約半年、走行会の待ち時間にようやく取付。 効果はサーキットではいまいちわからなかったですが、帰りの街乗りが楽になりました。デメリットはちょっと吸気音大きくなったような…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 21:59 FUYUKIさん
  • ハナゲ交換

    エアクリーナーを BLITZ(ブリッツ) SUS POWER AIR FILTER LM(サスパワーエアフィルターLM) 純正交換タイプ ダイハツ用 SD-66B 59582 と交換 息が吸いやすくなった様です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 19:04 kens-akuさん
  • スロットルスペーサー取付け

    Amazonの感謝セールで安くなってたので購入 横着してタワーバーのボルトを片方だけ外してグイッと上へ エアクリーナーボックス等取り外し 他の方の整備手帳で配線が届かなくなるというのを見たので、必要な部分のテープに切り込みを入れる スロットルボディを取り外し 手前2本のスタッドボルトはダブルナット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月19日 11:07 りょん88さん
  • O2センサー交換(記録用)73082キロ

    何となく交換したくなり交換しました! 上側は純正でもお値打ちですが下側はボチボチな値段… だから社外品で評判のいい関西エコ・アープ製を選びました。 キャタ無いし下側はアダプター入れて誤魔化してるしでどこまで正常なのかはわからないですが交換して悪くはないと思い交換しました。 排気もそこまで臭くなくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月2日 16:30 まさひと。さん
  • エアクリBOX 取付けカラー交換

    2023.08.19 93,602km 一昨日 クーラント交換作業中、エアクリBOX アイドル振動でカタカタ音が気になった 。 BOXを軽く手で押さえると音は消えるので、軽症と判断   前の画像で判るようにボルトとカラーの芯ズレが確認出来た 。 暫定処置としてエアクリBOXを手前に引きボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月19日 19:29 はっせさん
  • 汎用エアクリ・ダクト取付&点火系交換

    Amazonで売ってる汎用エアクリーナーを取り付けてみました。 取り付けは、諸先輩の記事を拝見して塩ビエルボ(VU片受け90度エルボ50)を使いました😀 クリーナー部側の固定は、はじめは付属のステーを使用しましたが、柔らかすぎて振動でプランプランしてボンネットを太鼓のように叩くような感じになっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月18日 16:03 D@i-chan (だいちゃ ...さん
  • ブローバイホース交換

    先日エアクリーナー付けたときブローバイホースの径が合っていなかったので適当なホース取り付けました。 ステーも貧弱だったので固定しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月5日 14:55 ちょめ夫さん
  • 汎用エアクリーナー

    汎用エアクリーナー取り付けました。 ブローバイホースの径が合いません。 無理やり付けてタイラップで止めました。 なにか考えなければ ステーも無理やり 後日考えます それまで持つかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月29日 15:21 ちょめ夫さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)