ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • インマニ清掃①

    ブローバイガスの化石化した蓄積物量🧟 蓄積物が多い場所はスロットルの直下に見える2箇所のポート😲効率良くエアーが流れるからブローバイも当然付着しやすい😅 これは!見えていないポートと、エアーが流れる効率が違うんではないかい🤔 兎に角、凶元で有るここのパイプ内が一番蓄積物が多かった🧟 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月7日 23:19 azuyan1さん
  • 【112639㎞】ISCV清掃

    アイドルハンチングが酷くなってきたので清掃してみる ターボだとゴチャゴチャしてやり辛いです パルセーションダンパーも邪魔です 汚れてはいるがハンチングするほどなのか? スロットルボディ側を清掃 汚いですね バルブも清掃して元通りに ハンチング改善w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月24日 18:51 taka-cさん
  • エアダクトメンテ

    先日の他の方の投稿を参考に真似してみました、ビニールテープ一巻きでピタっとなりました。通勤片道だけですが、ダッシュボード辺りのビビリ音止まったかも⁈2番手だった後席ドア辺りの異音がやたらうるさく感じるのは何故でしょう(・・?)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月24日 15:21 みちのくチョロQさん
  • ISCVとエアフロー清掃

    約112000㎞分の汚れ!こんなに汚れていてもアイドリングは安定していました!特に不具合はなかったですが1度位綺麗にしておこうかと。 実家の倉庫にあったエアフロクリーンで清掃。 エアフロクリーンを吹きつけては拭き取りを綺麗になるまで繰り返して清掃終了! エアフロ清掃後の写真です。 清掃後の写真です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月3日 20:25 チャランコさん
  • センサー類清掃

    エアフロとISCV清掃しました。 写真はエアフロ取ったとこです。 諸先輩方の方法をガン見して実践。 ありがとうございます。 エアフロは見た目で汚れがよく分からず 続いてISCV 写真のコネクタじゃなくて奥のコネクタを外します。 結果的に手前のを外してから取り外した方がやりやすかったです。 外したば ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月28日 16:57 TerryCamelさん
  • アイドリングの改善②

    いまいち腑に落ちないのでバキュームセンサーの確認しました。アクセルワイヤー外して首振りラチェットでネジ外しました。 ネジはタッピングでした。 オイルの付着があったので清掃したけど普通の汚れの気がします。 学習せさると800まで落ちました。 ただスモール付けるとアイドルが上がるのでもしかするとバッテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2023年3月27日 20:34 ずーなーさん
  • アイドリングの改善?

    アイドリングが1500rpmで何故かはりついているので不具合探してます。 ちなみに昨日は800付近にあるのを確認してます。予想は水温センサーか吸気温センサーなのですが簡単な所からやってきます! 水温は上がっているので制御に何かおかしなところがありそう🤔 取り敢えずISCVとスロットルを確認してみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月26日 21:57 ずーなーさん
  • エアクリボックスとレゾネーター接続部の補修

    何気にE/Gルーム見ると、レゾネーター外れてた😲 元々スナップピンがヘタってカタカタしてたので付けてませんでしたので 2年前からこれをエアクリボックス側に巻いて固定してました。 テープはパイプ径の半分位の長さにを切り取ります。 一周巻ける感じになるまでテープを伸ばしながら巻き付けます🙉 グッジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月18日 12:35 azuyan1さん
  • エアクリーナー掃除

    少しゴミが付いてたのでエアー飛ばしてみました。 それなりにゴミ取れたみたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月18日 11:42 チャランコさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)