ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • junkieダクト更新^_^

    皆さんこんにちは😃 連投すいません! 暇人!モンキーかず🐵です! 今回はフォグランプを付けてしまったので! そう! エアクリにフレッシュ(*゚▽゚*)なエアーが行かなくなったので ダクトの更新です! やっつけなので忙しい方はスルーして下さい! 付けるのはこのダクト^_^ 先回の残 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月13日 13:28 モンキーかずさん
  • エアクリボックス加工

    自分はエアクリボックスを加工するのに先人のを参考にしました。 まずエアクリを加工するのに必要な道具又は工具。 ・万能ハサミ(ホムセンで売ってるやつ) ・彫刻刀(小学校で使ったやつ) ・ニッパー(万能ハサミかどっちかあればいけると思います) ・ヤスリ(こちらもあまり重要では無い) ・エア(カスなどを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月8日 00:43 まさまる17さん
  • オイルキャッチタンク

    皆さんこんにちは😃 今日は皆さん取り付けている オイルキャッチタンクを 自作で制作 密林のを買おうと思ったけど 断念し自作で制作 用意するものは写真の物が全て 1000円でお釣りが来るくらい 先ずはホースの入り口を作ります 塗料の空き缶の蓋に穴を開け 取り出し口を接着 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年6月17日 17:45 モンキーかずさん
  • 涼しい風を 〜その1

    第一候補 配管通せる?? じゃあ ダクト作って エアクリはここ? やっぱりここかなぁ?? 最初に戻って 暫定でこれでww 吸気をジャマするラジエター ブラケット 上側切り落としてましたが さらに削り落としましょう 作業前 201.1g 出来た 脅威の104.8g 約半分の96 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月9日 13:53 gateさん
  • エアクリのダクト試走で点検

    夕方 換気扇のダクトみたいなヤツwを取り付けて試走 ビビリ音あるだろうと思ったけど ありませんでした あら残念w 効果は??? これが結構あってビックリ!! 全域で吸気音が大きくなり アクセル踏み込んだ時のピックアップが◯ 帰ってきてからエンジンルーム見てみると 遮熱板の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月20日 18:20 gateさん
  • ビックスロットル44mm製作

    ノーマルボディー最大級?限界44ミリで製作してみました。付けてみないとわからない?ってことでの製作 43から44違いわかるんかな?私に?  かなりいい感じでのクリアランスで削りましたので。いいかと思いますが。念のためスロットルコートも軸周辺あたり、純正もなってますので。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年8月2日 09:24 maniaさんさん
  • カチカチになりました

    100均に売ってるレジン液を使ってみます エアクリーナーのゴムパイプ部分のヒビ割れが前から気になっていたのでレジン液を塗ってみました 太陽光に数分当てるだけでカチカチになりました 1週間ほど経つのですがエンジンルームの熱にも大丈夫そうです レジンの剥がれも今のところありません

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月30日 20:01 白ESSEさん
  • KFエンジンビッグスロットル製作風景

    ヤフオクで販売しているビッグスロットルですが、どのように製作しているのか気になる方もいると思うのでまとめてみました! まずはヤフオクや解体屋さんから、中古のスロットルを入手します 各部をばらして、可能な限り清掃します。 自分の場合はスロットル本体と軸部は水洗い、その他はウェットティッシュで拭きと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月5日 00:48 サトシ@さん
  • 明日の準備と導風ダクト

    明日の第2戦の準備でも ブレーキフルードエア抜きなど 先週やりましたので ホイール増し締めと空気圧見て 洗車しました エビス東コース 超苦手なんですよね〜😔 あっ そうそう 開幕戦の車検で バックドアのダンパー外すように 注意されたんだった 290g軽量化 突っぱり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月24日 13:20 gateさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)