吸気系 - 整備手帳 - エッセ
注目のワード
-
インテークパイプ ワンオフ製作
ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。
難易度
2014年7月7日 21:11 EXARTさん -
エアクリのカバーとダクト追加
キノコタイプのエアクリにカバーを取り付けました♪ ついでにダクトも♪ 私の場合ボンネットに穴が空いてますので雨避けのためでもあります♪ のぞくとこんな感じに♪ 少しはいい空気が入りそうです♪
難易度
2025年8月12日 12:08 ジンバ☆ラルさん -
純正エアクリBOX加工
エアクリBOXのパクリ加工です。 お外が暑過ぎるので、涼しいお部屋で作業しました。 半田カッターとペンチで敷居を撤去。 ヤスリ等で削って、トーチでバリを溶かして完成! 効果があるのか解らないですが、アルミテープまで貼って完了です♪ エアクリBOX下部は、空気が下から上へ行くだけなので抵抗は無いと考 ...
難易度
2025年8月2日 13:24 ちか丸DGさん -
ワコーズ レックス施工
点滴開始 レーシングしたら シャッターのタイミングが合わず・・・ かなりもくもくでました この後、高速走って出し切ってきました 施工時距離
難易度
2025年5月2日 14:55 HA21Sさん -
レゾネーターVer2.0
以前加工したレゾネーターに追加加工しました。 前回、大きく開けた穴に網戸の補修網を二枚重ねで貼り、周囲をアルミガラスを貼りました。 吸気抵抗が出来たお陰か扱い易くなりました メインの吸入口にアルミガラステープを貼り エアクリボックスの口にもアルミガラステープを貼る
難易度
2025年3月12日 15:32 kens-akuさん -
ブローバイチューブ交換
内径1/2インチのシリコンチューブです。 アマゾンで数百円でした。 既存のチューブの両端にヒビが入り始めていたのでヒビ割れた先端部分を少し切って使っていました。その為、短くなった分余裕がない状態でした。 最初、見付けた際には下側のクランプはユルユルでホースとタケノコの所からオイル滲みがありました。 ...
難易度
2024年11月16日 23:10 lalala350aさん -
0円チューニング(笑)
ダクト取り外すだけで4000から上の伸びがよくなります! あと吸気音が大きくなり若干レーシーになります(笑)
難易度
2024年9月16日 16:59 kei-grx133さん -
-
エアクリボックス加工
自分はエアクリボックスを加工するのに先人のを参考にしました。 まずエアクリを加工するのに必要な道具又は工具。 ・万能ハサミ(ホムセンで売ってるやつ) ・彫刻刀(小学校で使ったやつ) ・ニッパー(万能ハサミかどっちかあればいけると思います) ・ヤスリ(こちらもあまり重要では無い) ・エア(カスなどを ...
難易度
2024年5月8日 00:43 まさまる17さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ エッセ 禁煙車 CD 衝突安全ボディ ワンオーナー(北海道)
34.9万円(税込)
-
トヨタ ファンカーゴ キーレス スペアキー 純正ナビ ワンセグTV(栃木県)
34.8万円(税込)
-
ホンダ オデッセイ 11型ナビ 全周囲カメラ 黒革シート 禁煙車(千葉県)
529.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ JBL(愛知県)
709.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
