ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ウォーターポンプ、ベルト交換。

    10年、135000km無交換なので!(夏の思い出作り)^ ^ ウォーターポンプ、ベルトブローで水温上昇、エンジンブローが怖いので! 下側からが作業しやすいので、車体を上げて右側のカバーを外します。 上げたら、やるしかない(*≧∀≦*) 下から覗くと丸見え! オルタネーターのテンションベルト ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年8月8日 15:30 rpm8500さん
  • ローテンプサーモに交換。

    暑くなってきたのでサーキット走行のためサーモスタットを84度から68度に交換しました。 エッセはバッテリーと受け皿を外さないと交換できません。 サーモハウジングの上部にエンジンハーネスの固定ガイドが装着されていて工具が使いにくいのですが、ガイドは撤去してあるので交換は簡単です。 涼しくなったら84 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月10日 18:25 猫好き男。さん
  • ウォーターポンプ・ラジエターホース・サーモスタット・クーラント交換(オマケにベルト3本も) その③

    交換するウォーターポンプ本体とプーリーのセットです。 対策品ってやつですね♪ この後取り付けしました。 ラジエターのロア・アッパーホースです。 確かDライン?とかいうメーカーのシリコン製です。 取り付けする際は結構入れづらい?なのでシリコンスプレーをちょいと吹いてやると楽です(笑) 取り付けし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月5日 23:05 ねぎやん2等兵さん
  • ウォーターポンプ・ラジエターホース・サーモスタット・クーラント交換(オマケにベルト3本も) その②

    クーラントが抜けたので、ラジエターホースをロア側とアッパー側を両方外します。 って外れてます(笑) ホース自体も経年でヘロヘロでした。 ラジエターホースを外してから、ロア側のサーモスタットが入ってるサーモハウジングを外します。 ってこれまた外れてます(笑) 新品のサーモスタットはエッセでお馴 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月5日 22:21 ねぎやん2等兵さん
  • ウォーターポンプ・ラジエターホース・サーモスタット・クーラント交換(オマケにベルト3本も) その①

    ゴールデンウィーク、せっかくの休みなので以前からやろうと温めすぎていた?冷却系とベルトを一気に交換します♪ まずはフロントをジャッキアップしてウマをかけて、フロントバンパーを外します。 って外れてます(笑) 右側のサイドカバーを外します。クリップ2個と10mmのボルト2本です。 ベルトが見えまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月5日 22:01 ねぎやん2等兵さん
  • 廃材で作成してみた導風板

    ん?🤔微妙な作りですが完成写真 多分、風🌬️が多く当たるようになっているはずかな〜 先日ですが、エキマニ触媒の交換の途中に突如の思いつきでハサミとダンボールを用意して、同時進行な感じでスタートしてみました。 ダンボールをハサミでチョキ✌ イメージ型が完成!!なかなか良い感じ 本ちゃんには玄関の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月27日 12:36 オレンジムーンさん
  • 20200412ウォーターポンプ交換

    アイドリングでの異音が酷くなってきたので純正部品を手配して交換 マイエッセは一度交換していますが対策品ではないということでプーリーごと交換になるため、ポンプAssy,プーリー,ボルトのセット交換です 2020年4月現在で ポンプ:10,450円 プーリー:3,025円 ボルト:@55円☓4本=22 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年4月12日 18:00 hotosaさん
  • 水温計付きラジエーターキャップに交換

    室内のオートゲージ水温計が何かおかしいんで(^^;とりあえず水温計付きラジエーターキャップ買ってみた‼️ 気密性は良さげ❗ アイドリングして比べてみた‼️ 大体同じだ‼️ 壊れたのや無く、コーヨーラジエーター新品にDスポクーラントに80度ローテンプサーモにグリル大きく開けて、寒い中走るとメチャ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月10日 18:46 バンオヤジさん
  • ラジエーターキャップを交換してみました。(145,755km)

    ラジエーターキャップは6年前にESSEを買った時から、前オーナーさんが付けてたモノそのままです。 まぁ異常も無かったのですが、、、ちょっと気になるアホっぽいパーツを見つけたのでこれを機に交換してみました。 。。。。っていうか、、、昔は「ラジエター」って言ったよねぇ、、、いつから「ラジエーター」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月22日 22:08 BANZONさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)