ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • 点火昇圧装置移設。

    昇圧装置のにニューボルトですがエンジンルームに設置すると高温時に通電しなくなるトラブルに見舞われたため室内に移設して冷却ファンを取り付けていました。 しかし原因は附属のヒューズホルダーが高温になると変形して接触不良を起こしていると判明したので別のヒューズホルダーに変更してエンジンルームに戻し配線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年9月3日 12:54 猫好き男。さん
  • イグニッションコイル交換

    アイドリングがちと不安定なので、交換する事に‼️ 純正ではなく、NGKのU5386に交換 53330キロでした。 中古にしようかと思いましたが、安い物は距離を走っていたので。 装着後少しマシになった様な❓ 今度は、インジェクター交換してみようかな❓

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月21日 21:12 きんけつおやじさん
  • HKS M40XL メンテ交換

    以前も交換いたしましたプラグ 【HKS M40XL】 ですが、定期交換サイクルに近付いてきましたのでメンテ交換することにいたしましたぁ♪ プラグはダイレクトイグニッションコイルの下にありますので早速取り外していきまぁす☆ こういうとき軽自動車のメンテのしやすさに喜びを覚えます(^-^) ダイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月13日 18:02 mac-eさん
  • 点火強化装置。動画あり

    たまに始動出来なくなる不具合で取り外していたニューボルトを再装着。 体感できるほど加速が良くなったのですが、また始動出来なくなる不具合が発生。 バッテリーの電圧を見てみるとやや低めになっており、どうやらバッテリー電圧が12V位になると動作が不安定になるようです。 充電したところ復活しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月29日 18:54 猫好き男。さん
  • 点火プラグ&イグニッションコイル交換

    点火プラグを交換しました。 各々の効果を体感したいので、この日は点火プラグのみでしたが、翌日イグニッションコイルも交換しています。 点火プラグ交換するのにイグニッションコイルも外すので同時交換の方が楽です。(けど大して時間掛かりません) まずはこのレゾネーター(インテークダクト)を外します。 向か ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月23日 17:17 みんとぶるーさん
  • シン ショーアツをケースに入れる

    2024.06.12 勝手に名付けた シンショーアツ 静的・動的の電圧変化が少ないとデータが出たので、車載出来るようにケースに収める事に ... 棚の肥やしになっていた YM-100 を使う事に ... ※ 10年以上前に買ったまま 肥やしに .. はっせのショーアツに使ったケースは YM-80 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月13日 17:39 はっせさん
  • 昇圧装置にオンオフスイッチ装着。

    旧型ニューボルトでイグニッションコイルの電圧を18Vに昇圧しているのですが、昇圧中はラジオのノイズが酷いです。 本体のループ線をカットしたり繋いだりしてノーマル、18V、20Vと変更できるので スイッチを付けて普段はノーマル電圧でサーキット走行時に18Vに昇圧することにしました。 中国製の4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月28日 15:38 猫好き男。さん
  • もっと電撃を~w (イグナイトVSDで16V化♪)

    マロン和尚が使用していたイグナイトVSD。 今は使っていないとのことで譲り受けました♪ 16V化することによって走りに変化が出るのは体感済みでしたので 今回取り付けることに♪ ただ、K6Aエンジンに使っていたので、 インジェクターハーネス(カプラー)が合いません。。。 インジェクター側はこんな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月11日 10:38 KOOL☆さん
  • 20200527スパークプラグ交換

    覚書 ILKR7A-11T:ダイハツ純正 から LKR7ARX-P:プレミアムRX に交換 ※取り付けを間違えるとヘッドが壊れるので難易度は高

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 00:34 hotosaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)