ダイハツ エッセカスタム

ユーザー評価: 4.35

ダイハツ

エッセカスタム

エッセカスタムの車買取相場を調べる

整備手帳 - エッセカスタム

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    三菱 デリカ 左リヤ事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都杉並区NEW

    こちらのお車は、東京都杉並区よりご来店の三菱 デリカ。 左リヤ部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。 車両保険を使用し、修理していきます。

    難易度

    • コメント 0
    2025年9月6日 13:38 ガレージローライドさん
  • テールゲート上部クリア補修塗装NEW

    春先にルーフとボンネットの塗装を板金塗装工場に依頼して修理しましたが、リヤハッチゲートの上部のクリアが怪しくなってきたため、自家塗装修理してみました。 スポイラーは以前自分で塗装しましたが、同じくウレタンクリアで塗ろうと思います。 この位の面積ならそれなりに仕上げられるかと。 まず塗装部周囲を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月6日 13:10 おちゃけんさん
  • ホイール塗装準備

    なんとかリムの磨きも完了したので、ディスクの塗装準備していきます。 ディスク面を白で塗りたかったけど、隙間が塗り難いので今回はガンメタで塗ります。 裏面のオモリも忘れずに取ります。ノリはステッカー剥がし剤使いました。 ディスクしか塗らないので、リム部分はしっかりと養生。DAISOのプラシート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月3日 21:19 メタくたさん
  • リヤパッケージトレイ製作完成編

    トレイ部分を製作します まずステーから線をけがきます 固定方法も色々考えましたが取り外しが容易にできるよう蝶ネジにしました その前に左側の相手側を打ち込みます ドリルで下穴を開け六角部分でネジこんでいきます こんな感じに蝶ネジで固定します 続いて純正トレイである程度型をけがきます ジグソーでカット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月2日 20:21 235からの235さん
  • マフラー交換(93756㎞)

    今年の冬にずっと乗っていたせいで、愛着が湧いてしまい、マフラーを買ってしまいましたw シャシブラのメンテもしたかったので、下廻りを洗浄したついでに交換する事にしました。 エンドだけなので、作業的には大した事ありません。 納車時にマフラーは全部交換してあったので、ボルトの固着も無く、簡単に外せました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月1日 19:44 2st_junkieさん
  • 雨漏り修理

    みんカラの記事を参考にやってみました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/300044/car/991246/5253981/note.aspx 買ったのはこれ 3M ウレタンボデーシーラー 白 #8542 https://amzn.asia/d/eoBCF ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月31日 20:03 taitai3さん
  • リヤパッケージトレーステー製作編

    前回純正トレイを取り付けトランク内の丸見えにはなくなったんですがトレイが狭く実用性がまったくなかったので一からトレイを製作する事にしました笑 まずはトレイのステーを作ります 純正ステーをはずしこの取付穴を利用しオリジナルステーを作ります 早速適当にカットした木材でベースを作り穴を開け仮固定してみま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月31日 17:00 235からの235さん
  • 最後の作業、ハンドル交換。

    この車、最後の作業としてハンドルを純正に戻しました。 バッテリーは昨日の内にマイナスを外しておいて。 数年ぶりに見る光景。 てか、この車のハンドルロックの位置って結構な角度だったのを初めて知った。 廃車にするのでこのままでもいいんですが、保険もまだ切り替えてないし少し乗ってこようと思って。 完全に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月31日 16:49 クロマニヨン酒井さん
  • 車検

    購入してから初車検です。 購入する前に予め予備整備してるので消耗品のみの交換です。 ATFは今回見送りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月29日 17:47 Pleasure7125さん
  • ポジションランプ交換

    バックランプ用に購入したバルブですが暗かったのでポジションランプに使ってましたがチップが1つ死んだのでチラつきは無いけど左右のルーメンバランスが悪いので交換します。 今回はネットではなく最寄りのアストロで購入したコイツに交換します。 毎回思うけど右側の交換は少し大変🫩 ポロり防止の為カプラー外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月29日 17:39 Pleasure7125さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)