カーナビ - 整備手帳 - ハイゼットカーゴ
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法
下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0
難易度
2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん -
2011年製ハイゼットカーゴに10インチ超のディスプレイオーディオを付けた
1枚目画像は取り付け完了時 まあ、大きいです。 操作はこれから慣れるでしょう。 試走でのナビゲーションは 視認性もよく、良さげです。 9年使用したカーナビ、パナソニックのゴリラです。 数日前からGPSを捉えずでした。 9年もほぼ毎日お仕事で使えたので大変満足です。 Amazonにてどれがいいのか、 ...
難易度
2025年6月17日 22:41 flowersAさん -
ディスプレイオーディオからナビへ入れ替え
まだ公道復帰も果たせていないのに付けたばかりのディスプレイオーディオからナビへ載せ替えます。 というのも・・・ カメラが調子悪いのとUSBを認識しないのでただの画面付きラジオというwww CDぐらいなら聞けるかもですが・・・← という事でヤフオクで動作未確認ジャンクのカロのMRZ07を100 ...
難易度
2025年4月12日 19:27 One night clubさん -
バックカメラ取り付け
いきなり作業途中でサーセンw 当初車内にカメラを取り付ける予定でしたが見たい所が映らなかったのでやっぱり車外に取り付ける事になりました。 配線の引き込みの都合上楽な所で・・・ 穴あけしても良かったんですが、グロメットが無かったのでハイマウントの所をハンドニブラで切って引き込み穴を作りました。 ...
難易度
2025年3月22日 19:38 One night clubさん -
ナビ取り付け
はい、作業前の画像はありません← インパネはビスなど無くて引っ張れば取れるタイプなので詳しく知りたい方は他の方の整備手帳参照でお願いします。 で、バック信号、車速信号のコネクターは無いのでメーターのコネクターから取る必要があります。 爪がある方の上側、左から7番目の緑/白線がリバースになります ...
難易度
2025年3月20日 18:36 One night clubさん -
バックモニターキット&バックカメラ取り付け
バックカメラを取り付けを保留にしたままだったのですがたまたま探してもらったらリヤウォッシャー部分にバックカメラ取り付けキットがあったのでそれを取り付けしてもらいました。 あれこれ難儀な所があったみたいだったので取り付けをお任せして良かったみたいでした。
難易度
2024年6月28日 21:48 たか210さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ハイゼットカーゴ 届出済未使用車 衝突軽減ブレーキ(三重県)
129.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ CLAシューティングブレーク アドバンスドパッケージ(千葉県)
445.0万円(税込)
-
ランボルギーニ カウンタックLPI800-4 世界限定 112台(神奈川県)
-.0万円(税込)
-
クライスラー クロスファイア (大分県)
167.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
