ダイハツ ハイゼットカーゴ

ユーザー評価: 4.12

ダイハツ

ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - ハイゼットカーゴ

トップ エンジン廻り 過給器系 その他

  • 全米が震撼した!?金魚バルブチューン

    言わずと知れた金魚バルブ ブクブクのアワの量を調節・分岐するパーツです 何故これをやったか? 野暮なことは聞かないで下さい 結果から言うとコスパ最高!!!! って事かな? 以前からやりたかったんですが、 ウォーターポンプが逝かれたり、仕事が忙しかったり・・・ で、先日ベルハンマーLIGHTを添加 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月3日 23:40 FALCONさん
  • アクチュエーターにスプリング

    ホームセンターで材料購入 取り付け前 取り付けようと思ったら、クリップの取り付け位置を手前にしないと、アクチュエーターのパイプの所のカバーに当たるので、距離が稼げなかった、ほとんどテンション掛からないので、 もう少し短いバネかステー作ってあげないと駄目だな。 出直してきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月31日 08:11 そっくさん
  • 強化アクチュエーターもどき・・・(笑)

    アクチュエーターの内蔵スプリングが 弱いためスプリングを追加しました。 アクチュエーターの本体とロッドを スプリングで繋いだだけです。 結果 アクチュエーターの開き始めが遅くなりました。 ブースト圧(開き始め)の変化 取付前 0.5~0.6 取付後 0.7~0.8 最高ブースト圧 取付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月22日 19:45 たいくんのパパさん
  • パクリプシュー

    違反なので2秒で戻しましたという事で…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月17日 07:58 皮頭さん
  • ブースト計を付けてみた

    前車のデリカスペースギアに付けていたブースト計、外したままで2年間も眠らせたままだったので、今更な感じもありますけど目覚めさせました。 実は、ケースが無いままの状態なので、まだ仮付状態です。 ネット通販で注文済みなので、到着後にちゃんとケースに収めます。 ハイゼットカーゴでは、結構な長さのホース ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年11月16日 16:13 Ducknさん
  • タービンガスケット点検

    タービンの付け根から排気漏れ 写真は順番が逆になってしまったけど・・・ 遮熱版がなかなか外れなかった。 最終的に一部カット。 以前にもあった事だけどタービンの取り付け部のナットがほんの気持ち緩んでました。 2度ある事は3度ある? 特にガスケットにも異常が無かったので、ロックタイト縫って締め付けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月9日 21:23 おとぉさん
  • ブーストアップ

    納車されてからすぐに上げてみました。 約1kg/cm2 中間加速が良くなりました。 今時見かけないブースト計はUPガレージで¥980。 こんなもん動きゃいいんですよ、でもピラーに埋め込みたい。 追記 ガソリンスタンドに行くとよく店員の兄さんにターボ?と聞かれて、うちの社風でと言うと笑われます。 営 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月23日 19:41 T.TAMさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)