ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • ネジの緩み確認とマーキング

    サボっていた久しぶりの整備手帳です。 色々苦心して下げていますが、やはり自分の作業なので、たまには点検を行います。 下げ過ぎは色々なトラブル多数です~(;^_^A ナットの緩みがないか確認後、マーキングを施します。 これでナット緩みが判りやすく、トラブルを事前に確認出来て重大トラブルを防ぎます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年7月10日 21:07 アル@兵庫さん
  • リーフ組み替え♫

    はずして(笑) バラバラにして( ^ω^ ) 三角ゴム切るのに2時間位かかってσ(^_^;) 後ろから見たらいい感じに低い〜(o^^o) まぁ(^ ^)程よく落ちました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月9日 21:37 ☆爆音小僧☆さん
  • SEV AL-Rフロントも貼ったついでに試走

    とりあえず車高±0セットなので下に潜って貼り付け後試走してきました。 完全にはフロントは衝撃緩和とはなりませんが角が取れた感じになりました。そして→やはりクネクネ道が楽しい&気持ち良く回るエンジン。非力なまま足回りを強化してタイヤはそこそこのグリップのタイヤで強化した足回りで上手く補ってる感じです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月16日 23:35 たか210さん
  • ロアアームボールジョイントブーツ交換

    そろそろ稲刈りが始まるので百姓タイヤに交換しとこうかなと思いホイールを外し 何気に足まわりを確認したところロアアームのボールジョイントブーツが両方共 破れていました。 せっかくなので自分で替えてみようかなと思い ブーツは近くの部品屋 赤松商会てとこで購入、 工具は市内のアストロプロダクツで購入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月7日 09:51 IRABさん
  • エーモン 静音計画 増し締め

    取付から約2週間たちました。 いちおう、「増し締め」です。 しかしコレ、パーツレビューも更新しましたが、相性がいいような気がします。 私が通勤に使っている道は市内電車が走っていて、周辺の道路舗装が『目の粗いコンクリート製』の場所があります。 そこを走っているときは効果的面! コンポから曲が聞こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月20日 17:54 鰹と昆布さん
  • リアエアサス取り付け

    こんな感じで取り付けましたが・・・・? 取り合えず、仮かな? ダンプだと取り付けは楽です。 ちょっとエアーを入れて走るとかなり良いですが、フロントも欲しくなります。 暑さ9mmの鉄板を加工して、取り合えずここに取り付け エアバック、配管までは取付完了ですが・・・・? エアーを抜いた状態です。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月14日 02:23 シュウ2000さん
  • バンブラバーカット パート2

    前回、多少カットして暫くドライブしてもまだ、行き先によりハイゼットがカメになる事が有りました! 今日は誰からもお誘いや;予定も無い暇なおらっち… 昼からは雨もあがり、曇り空でしたが、 あともぅ2センチほどカットしました! みんカラ整備手帳やお友達が言われるように、潤滑油吹き付けながらのカット  今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年7月13日 18:06 シノやんさん
  • バンブラバー 多少カット!

    某作業場にて、リアの脚周り加工時に、『バンブラバーはカットしとく?』と確認されて、とりあえず走ってから考えようと思いカット無しで装着、試走時、帰り道は順調でしたが、良く朝会社に行って問題発生!会社の車庫が下が砂利道、ワダチだらけで、すぐ、カメ状態、1人で軽トラを押して脱出(笑) 流石に毎日押してら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2014年6月15日 15:29 シノやんさん
  • リアショック塗装

    ちょっとしたイメージチェンジを狙い塗装します。 塗料がなかったのでとりあえず、シルバーに塗装。 予報通り午後から雨・・・ ま~あ、あまり見えにくい所だから良しとしましょう(汗) 明日には装着予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月20日 19:22 アル@兵庫さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)