ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • USBメモリ(256GB)フォーマット(FAT32形式)

    整備記録に記入するような内容ではないですが、一応記録として。 今時のカーオーディオデッキなら大体USB端子が付いてます。 ただこれは機種によりけりですが、公式で対応してるのはせいぜい16~32GB辺りが多いと思います。 USBメモリとかを使う前に機器によってはフォーマットが違うと認識すらしてく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月28日 12:08 いくす@鉄チンさん
  • 荷台のアオリラバー全交換

    アオリの運転席近くの当たりラバーは経年劣化でカチカチです 取り付け部も断裂。 ここで走行時にビビリ音の発生原因になってしていました。 アオリの当たりラバーは触ると手が真っ黒に劣化 半分は脱落 ハイ、新品付きました これも真新しいゴム、なんかうれしい しめて5000円ほど ゴムなのに高いよね この辺 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月17日 18:14 のっぽのプーさん
  • カーゴの代わりにトラック

    画像はないけど、フルノーマルに戻して 知人にお渡しします。 今までありがとう。(...)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 14:52 パパやん417さん
  • いわゆるアクションカメラを取り付けました

    最近流れでYouTubeを始めたので笑 どうせなら全開走行の動画も アップして怒られようかと思い GoProは高いので比較的安くて良さげな akaso v50xをポチってみました 実際の性能は追って載せますってのも SDカードが別売りで録画できてません笑 取り付けはワークライトのスイッチを 付けよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月25日 09:46 OCT(大泉コヨーテ運送)さん
  • まさかりの研磨

    もう年前に購入したまさかり🪓会社務めで研磨する暇が無かってん😢刃自体はCR−Cで数日前に錆取り完了…完全ではないけど。 このように、刃が丸くなってんねん💨 サンダーで研磨🗡あまり鋭く研磨するとヤバいので💦程々に 試し斬り🤏銃刀法違反で持ち歩く?…搭載してるわけにはいかないので、小屋の方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月21日 18:20 ぷらとさん
  • Alテープチューン@増し増し

    また。 今回のメインはこちら トランスミッション周り トランスファ エンジンマウント

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月15日 13:31 かわちゃん.likes.AD ...さん
  • 給油

    SSの給油…赤い部分をシュポシュポ握って、空気を送り数秒…程ほどで赤い部分の白いノズルを開く⚠するとどうでしょう⁉中の液体(軽油)が圧力により流れるではありませんか🚰 この令和の時代でも!アナログ的な道具を使いこなせるかがある種テクニックだね👍 いやいやいや💨ガソリンでもレギュラーではないか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月14日 01:01 ぷらとさん
  • アルミテープ

    昨日貼りました❀両側。ボディへのアルミテープは、さほど気にしてはなかったので…エンジン下のアンダーコートが抜群に効く言う⁉記事見て…いや貼ってないです😑ボンネットと黒樹脂の端へ。 ボンネットの隙間のからエンジンルームの熱気が逃げる箇所とし…フォレスターん時は熱逃がす為、端しから外してゴム曲げて空 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月5日 11:29 ぷらとさん
  • ショートストローク

    ノーマル状態の1速の位置です。 左脇から潜ると これかな? Rピン抜いて 分離させます。 取り付けOKです。 赤丸が心配だな 大丈夫かな 取り付け後の1速です。 かなり縦方向が短くなりました👍 1速が気持ち入れ辛いかな〜 慣れればなんともないでしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月25日 11:26 satoroさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)