ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • サブウーハー追加

    フロントスピーカーとウーハーで物足りなかった低音域を埋めるべくcarrozzeria TS-WX010Aを設置しました。 思惑通りの働きで、中低音のつながりウーハーの音も格段に良くなりました。 同乗者の足元スペースを確保しつつ、温風の当たらない位置に固定です。 赤丸が送風口 固定はタイラップを使っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月21日 00:42 ちぇりおさん
  • ⑨:ワタシ非常にダサめに4スピーカー化する。←撤回

    ※追記: 非常にダサめに~と表題を付けて記事を 書きましたが 撤回しておきます。 外からも全く見えないし、乗り込む際も 運転中も視界に入らない。 デカいのに ステルス。。 更に いい音で臨場感出してます。 是非 やれるかたは コレ やってみてください。 ↓ 当初 記事はじめ 年末にフロントスピ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月13日 16:25 37オヤジさん
  • 純正ラジオから社外CDデッキに交換&隙間問題

    先日買った、CDデッキ(カロッツェリア DEH-4600)を取り付けました。 しかし・・・ 純正ラジオは、1DINだったけど、ワイドタイプというサイズらしく普通の1DINだと、両サイドに隙間が発生してしまいました。 ネットで1DIN用の隙間を埋めるやつを探したのですが、見つかるのは2DIN ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 08:06 ひでぞーさん3さん
  • 中華製MP4プレーヤー取付け動画あり

    昨年純正ラジオからDVDプレーヤーに交換したが、最近ボタンの接触が悪くなったので、中華製の格安MP4プレーヤーに交換しました。 バックカメラも付いて3000円でお釣りが来ました。 DVDプレーヤーを外します。 純正ブラケットをどう付けるか思案してます。 ドリルとルーターでブラケットを加工します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月16日 21:48 浜ちんさん
  • 純正カセットから社外オーディオへ

    純正カセットデッキからケンウッドのU585BTに交換しました。 元々私が2013年に新品で購入して昨年まで使っていたデッキです。父親のハイゼットにはちょっと勿体無いと思っていたのですが、行き先もないまま寝かせているのも…と思って取り付けました。 ハイレゾ再生は無理だけど何気に現行機にも負けないくら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 18:55 あすだるさん
  • ラジオアンテナ交換

    先ずはブレーキフルードがあるカバーを外します🙂。 タンクの奥にラジオのケーブルが見えます🧐。 ケーブルを引き抜きます😕。 ケーブルに針金を巻き付けます😕。 針金をビニールテープで確り固定します🤔。 社外にケーブルを抜く準備が出来ました☺️。 純正アンテナの土台をトルクスドライバーでビスを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月7日 21:22 kattyoさん
  • ショートアンテナ取り付け

    今回Yahoo!フリマでハイゼット用ショートアンテナを購入しました。詳しい取り付け手順の説明書とケーブル交換の針金付きでした。 私は白の土台にシルバーのアンテナを選択して、土台をボディー職に塗装しています。他には、黒黒セットがありました。 いつも通りはしょります。 運転席のインパネを外し、ピンクの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月6日 23:51 ちぇりおさん
  • パイオニアFH-8500DVSの取付 (その2)

    スタンダードにはスピーカー配線がない為 スピーカーの線を作っておきます。 ブラケットとワイドパネルを付けます。この時ブラケットにワイドパネルを挟み込む形で取り付けます。前面が多少浮いた感じになりますが、気にせず取り付けます。 作っておいたスピーカー配線を通して、スピーカー付属の取付金具をセットしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月4日 23:10 自由人RX450さん
  • パイオニアFH-8500DVSの取付 (その1)

    iPhoneのアップル・カープレイに対応したVGAモニターを取付ました。 ナビよりも安くて、使い慣れたiPhoneの画面が表示出来ることで、カーナビの様にミュージックからナビゲートまで、全てに対応できることから、この機種を選びました。 取付キットはエーモンのNo.4974 トヨタ・ダイハツ用のナビ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月4日 23:10 自由人RX450さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)