ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 天井デッドニング

    天井の内張りを外します。 ビスなどで固定されているのではなく、引っ掛けてあるだけなので、前後にずらして、力技です! 天井の鉄板が見えます。 内張りは遮音・吸音材が貼られていません…。 天井に「オトナシート」(東京防音)を貼ります。 こんな感じ。 天井内張りと天井の間にフェルトを挟んで、元に戻しま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2009年11月23日 20:46 25.2m/S@F20Cさん
  • え~もん、見つけた。

     エーモンで風切り音防止テープを売ってますが、もっと安くて同じようなもんがないかとホームセンターを徘徊していたらこんな物を発見。  家のドアに使う物みたいですが車にも使えるのでは・・・!? 599円で購入し早速貼ってみました。 エーモンのHP http://www.amon.co.jp/produ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月20日 09:06 ホワイトラビットさん
  • ドア・フロアの防音対策

    助手席ドアの防音前 ドア防音後 運転席側 運転席フロア 助手席フロア

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月27日 11:08 hana88さん
  • 静音計画

    バックスのポイントが貯まってたので交換してきました。 軽トラの椅子下に貼り付けます(笑) 助手席側の椅子を上げた所です。 取り敢えず、綺麗にしてから脱脂します。 助手席側に貼り付けてみました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月23日 11:47 ゆ?うさん
  • 暇つぶしに

    適当に付けたLEDヘッドライトやフォグの配線を綺麗に纏めるついでにフロント周りを全バラにしました。 目的としては前回の作業で余ったデトニングの制振シートを気休めに(適当とも言う)貼っていきます。 外せる物は全部外しました。 貼り付け途中の写真です。 隙間にペタペタと貼っていきます。 寒いし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月10日 20:34 ゆ?うさん
  • 床の制振

    アルミホイールを塗装しながら床を制振することにしました。 まず汚れを落とし、きれいにしてからです。 運転席側ですがこんなもんでいいでしょう。       遮音シート等はまた後日という事で。 助手席側はとりあえずこのくらいで必要ならばまた貼りたいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月10日 18:21 kuwacchiさん
  • 静音

    シート下やエンジン周りに吸音材やレジェトレックスなど貼ってみました。 多少静かになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月20日 11:08 kuwacchiさん
  • 静音化

    ハイエースの残り物のダイケンの遮音シートをシート後ろと運転席下に貼りました 若干静かになったような気がします さぼって足下やタイヤハウスに貼っていないので、近々やろうと思っています

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月28日 23:22 F_さん
  • フェルトで防音できるか・・・?

     遮音シートのみでは防音にならず、クロス屋さんにカーペットの下に張るフェルトと言う物を戴き、カットして敷いてみました。  まずまずの防音と思いますが雨の日に乗るとタイヤハウスに当たる雨音が気になります。  一番下に遮音シート パッと見、純正 フロアマット汚れてますね・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月19日 18:16 ホワイトラビットさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)