ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • フロントバンパーリメイク③

    左右ダクトに装着するフィンも作製(*^ー^)ノ♪ 当初はLEDの埋め込みまでは間に合わないってことでしたが、LEDテープを貼り付ける感じでの仕上がりならと、フィンに細工してあります(*´∀`)♪ フィンも赤色に塗装(//∇//) バンパーのダクトにメッシュを張り付け中(*≧∀≦*) い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月26日 02:00 ヘボヘボさん
  • フロントバンパーリメイク②

    パテ処理も終盤(*´ー`*) サフェ吹かれましたヽ(*´▽)ノ♪ 素穴等処理(*´∀`)♪ ボディ色入ります(*^ー^)ノ♪ 黒くなりました(//∇//) 塗り分け部分ヽ(*´▽)ノ♪ もちろん赤色です(*≧∀≦*) バンパー塗装はこれで完了です(*´ー`*)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月26日 01:49 ヘボヘボさん
  • サイドアンダーフラップカーボンフィルム施工

    アンダーフラップのカーボンシートの貼り替えついでに、カラー変更し見た目も変わるよう今回は4Dカーボン赤レッドシートを使います(* ̄∇ ̄)ノ 貼り替えて終了ですヽ(*´▽)ノ♪ 前のを剥がす方が大変でしたf(^ー^;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年1月25日 16:43 ヘボヘボさん
  • ワンオフバンバー加工3 完成♪

    この前の続き! 塗装後の仕上げで、コンパウンドで磨いて フォグランプやグリルを取り付け! フォグランプのHIDキット取り付け! もともとフォグランプついてないので、ハーネスから作ります(>_<) ここに来て問題発生(;´Д`) フォグランプがフロントパネルに当たって 取り付け不可能!! 仮組の時に ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2014年8月14日 09:28 べべ2さん
  • なんちゃって! Rスポ  ☆彡

    HIJETの後ろ姿が寂しかったので~~~ いつもお世話になっている     整備工場で発見 く("0")>                頂きますm(__)m どぎゃんかなっど ♪ パーツ外した社長が覚えていないって言ってらしゃったけど? 多分 色といい形といい MOVE L150 じゃないか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月3日 20:56 The 昭和さん
  • フロントバンパーリメイク①

    軽トラ大集合、ベストオブ軽トラック狙ってリメイク決行(*´∀`)♪ 言葉で上手く伝えれないので描いてみましたが、絵心ないからこれが精一杯(´д`|||) だいたいのイメージってことで、加工スタートとなりました(*´ー`*) フロントバンパーにメスが入る前です(;・∀・) スピン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月26日 01:38 ヘボヘボさん
  • 1/2の荷台あおり塗装取り付け完成です!

    1/2の荷台あおり塗装取り付け完成です! 昨日塗装が終了したので 一日乾燥で、コンパウンドを掛けて 今日無事取り付け 終了です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年9月25日 00:01 わがままくらぶさん
  • リアアンダーフラップ作製

    リアサイドのジェネレーター風フラップを取り付けると、デフューザーの下がぽっかりと空間になり、腰高感が強くなりました(;゜∀゜) ウイングも腰高に見える要素になり、デフューザー下にもフラップを作ることにしました♪ヽ(´▽`)/ サイドフラップと同じ、コの字のガルバニウム鋼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2014年10月28日 16:06 ヘボヘボさん
  • 作業途中

    この前リサイクルショップにて購入した欄間をカットしてサイドに合わせます。 …まずどの辺をカットするか…から始まりますね冷や汗ワラ カットして仮合わせです。 中々良さそうですねウィンク指でOK なんとな~く塗装してます冷や汗ワラ …こんなんでいいのかしら冷や汗ー(長音記号2)チャペル 今週中には仕上がりそうですウィンク手(チョキ)ムード

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2014年9月7日 12:59 かつらっちょαさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)