ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • ハイゼットR32?!(笑)~計画段階~

    前のキャリイDD51Tでやろうとしていたのだが、すでに車体が傷んでいたので、ハイゼットでやります。そう、スカイラインのテールユニットを取り付け! 念のため、軽自動車検査協会で聞いたところ、他車のものを移植する場合、光る面積などの条件はクリアしているそうです。自作する場合は事前に確認が必要。あと車の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月25日 23:28 まんば3636さん
  • ヘッドライトスチーマーテストVer

    MPVやる前に1番黄色い軽トラからやりました。 びっくりするほど綺麗に!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月29日 13:33 わふわふぅさん
  • シーケンシャルウィンカー付きヘッドライト 動画UP動画あり

    フロント、リア共に取付けたシーケンシャルウィンカーは今のところ故障無しです。 スモール時、ウィンカーからの復帰の際にバンパーのウィンカー部とヘッドライト部のLEDチューブとの間に若干ズレがありますが、これは各部の復帰リレーが違うので仕方無い感じです。 色もヘッドライト、スモール、LEDチューブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月28日 19:14 田舎改造工場44さん
  • シーケンシャルウィンカー付きLEDテール 動画UP動画あり

    製作費、約10,000円の格安シーケンシャルウィンカー付きLEDテール。 まあ1年位まともに点灯すれば…(笑) 本当はヘッドライト側も編集して動画UPする予定が、何度もヘッドライト取り外ししているせいか片側が接触不良でシーケンシャルしなくなり断念~泣 後日、新しいの入れてUPします。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年3月29日 19:47 田舎改造工場44さん
  • ネジがさびさびなので

    バックランプの取付けネジがさびさびで気になってました(>_<) 鉄製・メッキ付きはあったんですが、どうしてもステンレス製が諦めきれず、やっと発見しました\(^o^)/ おきまりの新・旧比較です(笑) ピッチが微妙に違いますが、相手はスピードナットなので•••(^_^;) レンズを外したついでにお ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年3月21日 16:25 鰹と昆布さん
  • サイドビューLEDテープ取り外し

    前から気になっていた表面が劣化して片側のみ3個LEDが死んでいて放置してましたが取り外ししました。 外したついでに両面テープ糊除去&清掃しました。そして、新しいのを取り付けしません。ごく普通にLEDテープを貼り付けた車両はありふれていますので。→単純にまた劣化して剥がしたり貼り付けたりするのが煩い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月11日 09:51 たか210さん
  • LEDバーライト

    友達のランクルに付いてたLEDバーライトが明るかったので、同じのを購入して軽トラに取り付けて見ました(笑) とりあえず…デカイし明るい(笑) 30センチじゃなくて30インチじゃないか( ;´Д`)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月11日 20:21 ゆ?うさん
  • フロアイルミネーション取付

    フットライトを取付ようと思いオートバッ○○で必要と思うものを購入して来ました(^^♪ 電源はシフトノブ前のヒューズボックスのACCからエーモンのフリータイプヒューズ電源を使い取り出しました ヒューズボックスのカバーの取り外しがかなり硬かったぁ~ 指がちぎれそうやん 今後追加LEDが欲しくなった時 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年2月21日 16:02 かずお殿さん
  • バックランプ

    取付後ですが……純正の暗いバックランプを余ってたLEDの作業灯でバックランプの代わりにしました。 夜の試験点灯(笑) 明るいのでバックカメラで確認しても、シッカリ見えます(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月28日 19:27 ゆ?うさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)