ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ハイゼットトラック 3連メーター 取り付け

    PIVOT OBDカプラー タコメーター 水温計 60mm 財布に優しい オートゲージ 油温計 60mm オートゲージ 油圧計 60mm ブリッツアタッチメント センサー類 取り付け ※油温センサーのカプラーをエーモン防水カプラーへ交換。 アタッチメント エンジンに取り付け。 コルゲートチューブに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月28日 17:49 サンデーメカニックパパさん
  • テリオスキッドのメーターに交換(その4)

    運転席と助手席の間の床にタコの信号を出している線があるそうなので、運転席側のステーを外し、シフトレバーのあるとこのボルトを外し、カバーを外す。引っこ抜くのにちょっと苦労。 これもめったに外さない部分なので、洗剤で洗いました。 あったぞ、線が出ている場所。真ん中の24ビンのとこ。 コネクタを抜く。対 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年3月27日 22:54 まんば3636さん
  • テリオスキッドのメーターに交換(その3)

    テリオスキッドのメーターに交換する光が見えたので、オドメーターの距離合わせが必要。 118505→160194 4万km以上進めないとダメだ。 スピードメーターを外し、オドメーターを抜く。外れた!と思ったら、なんか別のものが転がる。軸を留めている部分が欠けた・・・。 この小さいものをバラすと壊して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月27日 21:36 まんば3636さん
  • テリオスキッドのメーターに交換(その2)

    比較すると違いはテリオスにはタコメーターとトリップメーターがあること。この2つはあると嬉しい。 裏面を見ても配線は若干違う程度。コネクタのピン配が一緒のことを願いつつ、ポン付けしてみる。 メーターの形は同じなので、コネクタを挿し、スピードメーターのケーブルも挿し込む。ライトをつけるとメーターの照明 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年3月26日 01:18 まんば3636さん
  • テリオスキッドのメーターに交換(その1)

    12月くらいにヤフオクで買ったまま眠っていたテリオスキッド(J111G)のメーター。このハイゼットと同じダイハツ、同時期、形状・配線も似ているので使えると確信し購入。タコメーターがついていたのが1番のポイント。色も青いメーターで好みだった。3000円くらいだったような。。。 カップホルダーのネジ2 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月26日 00:55 まんば3636さん
  • LED打ち替え

    200系後期から メーターの球がLEDチップになり どうしてもオレンジ色が嫌でした(汗) 当初は ELメーターで誤魔化そうと思いましたが 高い上に 距離表示パネルはオレンジ色のまま… 動画などを見まくって LED打ち替えをしました! 飾りっ気の無い普通の白ですが 充分満足です☆ メーターを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月22日 12:22 m4さん
  • 先代からのお下がり

    ユピテル gwr93sd 回転、水温、電圧を表示

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月10日 09:18 深夜特急さん
  • タコメーター(回転計)を取り付けてみる

    なかなか3気筒用って無いんですね。 アマゾンでは結構安いタコメーターも売っていますがほとんどが4,6,8気筒用です。 でもこのタコメーターのレビューには3気筒用に設定できたとありました。 実際商品説明には4,6,8気筒とあります。 が思い切って買いました。 60Φです。 ピークのワーニング付き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月26日 14:59 黒いシロさん
  • タコメーター追加

    最近の車にはタコメーターが無い物も多いですが、何となく寂しいですよね。 今では安価に社外タコメーターが購入できるので買ってみました。 今回はオートゲージの60φを購入しました。 52φだと少し小さいですし、80だと大き過ぎ・・・60φがちょうど良い気がします。 スモークガラス仕様もありました ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2019年2月9日 20:06 ドラ猫ちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)