ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検後の弄り戻し+α 検証・・・Rリーフ

    車検後の弄り戻し+α?? 検証( ..)φメモメモ 前回、画像のようにRリーフをホーシングの下に移設しましたが・・・ リア跳ねまくりのコンコン音鳴りまくりだったので原因を探しましたヨ リーフをホーシングの下のまま、ショックにマーキングします 白のペイントマーカーでφ(・ω・ )かきかきネ シ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年7月23日 09:06 ヤギよしさん
  • 純正ショックOH

    8系は古いのもありますが、よくショックが抜けるとの事で今回は純正ショックをOHしてみることにしました。 油吹いて抜けるのではなく、中のオイルの劣化によって減衰がスカスカになる模様。 ・・・で、足回り外す時にブレーキホースがショックに固定されていますが、写真のように一回ホースを外さないと抜けな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月10日 20:21 One night clubさん
  • ジャンボのサスペンションブッシュを補強してみた♫

    いつ頃からだったか、悪路をを走るとフロント足回りから音がする。 特に凸を乗り越えた時に「ゴゴン…ゴゴゴン…」って´д` ; ブッシュへたってるのか?? 素人ながら、点検してみる。 ん?? もしや、コレは? サスペンションの取付け座金?とボディーの間に4〜5mmほどの隙間が… ジャッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年7月5日 16:42 marsasさん
  • リフトアップキット取り付け(その1)

    ついにリフトアップキットを購入したので組み込むために準備します。 今回購入したものはエンジンメンバーやマウント類を下げるブロックを組み込むタイプなんで面倒なフロントから作業する事にしました。 足回りはいたって普通・・・ ABSセンサーやブレーキホースが固定されているので外す前にそれらを先に外して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月21日 16:15 One night clubさん
  • フロント・スタビライザーのラバーブッシュ交換(o^^o)♪

    GT CAR プロデュース製 フロント・スタビライザー付属の ラバーブッシュより、 硬いラバー・ブッシュを求めて分解して♪ メリュカリで入手したハードタイプに交換して♪ 仮組して♪ 装着とトルク規定組み込みして♪ 完成♪。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月10日 17:17 亜土さん
  • マジカルサスペンションリングの取り付け+α!

    友人のワンナイさんが取り付けて、なかなか良いとのことだったんで自分も購入してみました。 説明文では良いこと尽くめな感じだったけど、これで本当に変わるのか… というわけで取り付けレッツゴ! マウントのキャップを外して17のメガネと6mmの六角でマウントを外します。 リングにシリコングリスかモリブ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月12日 21:43 天河 京さん
  • 1.1インチリフトアップ、スタビ取付

    フロントはコイル入れ替えて キャンバーボルトでポジキャン修正 リアはブロック挟み込み フロントスタビ追加~ リアもスタビ追加~ 日常活動に支障のないリフトアップ完了です😁

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年6月4日 00:05 横浜のタカじいさん
  • リアショック交換

    左右共通 純正品品番48531-B5080 取り付けBUSH あれ品番90043-85002を4セット?8個? カバーが錆びてショックと干渉してキコキコ煩くなったショック 交換して新しくなったショック メーカーはTOKICO(日立Astemo株式会社製) 総走行距離104,957Km 工賃部品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月21日 16:37 P-.さん
  • S210Pの4枚リーフの流用

    ジャンボは標準で4枚リーフだと思ってそのまま発注したら3枚リーフで納車されたんですが… もともと標準が3枚でオプションで4枚にできるみたいだったのを知らなかった自分← まあ、そんなに重い荷物を背負わないだろうと思っていましたが、うちのヤンマーのディーゼルの耕運機やランツァを載せたらケツ下がりに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月10日 21:54 天河 京さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)