遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
シン・ジャンボの防音工事してみた🎵(シート編)
先日、初めて高速に乗ってみたら…とにかくうるさいのです。 時速100キロで走行してたら、 エンジン「うぉーーーーーん」 ロードノイズ「しゃーーーーーーー!!」 1区間乗っただけで、耳きーーーーん!ですよ😅 な訳で防音工事します! エンジンフードをシリコンオフで脱脂して 表面はスポンジゴムアルミの ...
難易度
2024年8月24日 00:52 marsasさん -
シン・ジャンボの天井を断熱・防音してみた🎵
今日、納車後初めて遠出してみたのです。 信号待ちの時に頭上から降り注ぐ熱波がー! とにかく暑い🥵 エアコンMAXでも車内が冷えてこないのです… そうだ!断熱しよう!! なわけで〜 用意したのはコレ。 Quiet-Moとか言うヤツ… 5mmのスポンジゴムにアルミクロスが貼ってあるタイプね〜 天井以 ...
難易度
2024年8月22日 20:56 marsasさん -
防音対策(ドア)・・・
ハイエースに使った残りがあったので ドア内側に貼り付けてみました 商品名は『レジェトレックス』です ハイエースの時より チョット小さめに切ってみました 150x100が20枚 100x100が5枚取れました まだ1000x500のシートが 2枚残ってます ドア内側に ペタペ ...
難易度
2017年2月5日 17:13 耕チャンさん -
ダッシュボードビリビリ音対策
先日、レアルシルトでダッシュボードを デッドニングしましたが、効果が無かったので、 他の方法を考えましたwww 価格も安かったので、エーモンのビビリ音 低減モールを使用してみます。 両端がガラスとダッシュボードの隙間が広く、 取付けにはちょっと苦戦しましたwww ついでにスピーカーグリルと ブレ ...
難易度
2016年8月21日 17:40 haruyuki8888さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ジープ グランドチェロキー 弊社試乗車 新車保証継承 2.0Lターボ(東京都)
672.0万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
