ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • フロントパイプバンパー 塗装剥げ

    去年の11月位から少しずつ 剥げてきました このプレートは4本の六角ネジで固定されているので バンパーを外す必要はないです バンパー取り付けもこのプレートを外してやれば楽なような気がします 何か あっさりしてます これもありかな? リアバンパーを塗装した残りで ゴソゴソ まあ こんな感じで 良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月19日 12:09 フライストーンさん
  • ハイゼットジャンボの悩みのタネの荷台の隙間、ここにピッタリ工具箱

    整備って程ではないですが… パッと見はわかりにくですが、それぞれサイズ違い コイツを押し込むとこんな感じ! 真上から! 見事にキレイに収まっております♪ オススメです 屋外放置の予定なので防犯性は少し心配 南京錠も取り付けられるみたいですが… ボックス毎持っていかれたらムダですしね(笑) ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年3月5日 18:36 なちおさん
  • ウインドウウォッシャーノズルカバー取り付け

    取り付けは、両面テープで付けるだけです。ただし、強い力で押し込む必要があります。 ワイパーアームと合わせて、メッキ仕様になりました。 商品です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 10:31 4WD大好きさん
  • ナンバーフレーム交換 アマゾ○から純正へ

    After 上辺と斜め部分以外は隠れました Before 縁取りの黄色が隠れていません 丁寧な取り付け説明書 その辺にあった薄いスポンジ風の物を防振のために貼り付けてみました ナンバーを下から支えていたステーは使わないという指示が取説にありました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月25日 18:16 木村いさむさん
  • 右側には無いカバー・エンジン・サイドの製作( ´艸`)♪

    先ずは採寸の為、 バッテリーカバーを外して♪ バッテリーを避けて♪ ダンボールで型どり採寸して♪ PP板t3に型どりして♪ メンテナンスを考慮して、 2ピース構造にして切り出して♪ クリップ取り付け用の穴空け加工して♪ 装着中♪ バッテリーカバー等を元通りにして♪ 見栄えは良く成り完成( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年2月12日 19:58 亜土さん
  • フロントマッドフラップ取り付け

    ハイゼットトラックのフロント右側に取り付けた様子。 付属のビスで取り付けます。思っていたよりけっこう大変でした。 リアのマッドガードと合わせて赤色にしました。 商品です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 12:31 4WD大好きさん
  • 悪路を走行すると、バッテリーケースや工具箱の下回りに、こびり付く泥や雪の対策として小細工(o^^o)

    悪路を走行後に、 バッテリーケース下やカバー裏側と工具箱下に、 泥が、こびり付くので掃除が大変(T_T)! 私のjumboちゃんには、 ATV群馬製のサイドバーを装着して居るので、 これを利用して小細工開始( ´艸`)♪ カタログ無断転載ごめんなさいm(__)m。 先ずは洗車して♪ 拭き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年2月1日 20:36 亜土さん
  • 荷台シートとボディーの隙間からの雨水の流入を防ぐ 雨樋効果を狙った...試作。

    この隙間❗ 荷台シートとボディーの間から 雨水が入ってきて荷物を濡らすし (今は、スコップとママさんダンプしか載せてないけどね〜)、 今からの季節は雪やミゾレが入って 中に薄っすらと積もって❓いるし.. で、溶けて荷台中のものを濡らし うんざりしちゃうので 雨樋効果を期待して薄いゴムシートを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月2日 15:28 yattakeさん
  • お正月飾り

    今年ももう少しで終わりますねぇ…。 自作お正月飾りを28日に装置してお正月仕様です。 来年も無事故爆走でいろんな所に行こうなぁ~。😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 13:23 ミッタくんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)